紀姫日常。

2002年04月11日(木) 部員勧誘と吹奏楽部の実態

この部活の本当のことを言ったら誰も入部してくれない気がする。

そう思って一年生の質問に曖昧に答える悪い先輩の宝庫です。うちの部は。
真実を教えろよ・・・。

一年生からの質問
『土日の練習ってあるんですか?』

『うーんとねぇ・・・あるにはあるね、ないことはないねぇ』
先輩
『二日連休とかなら両方1日練ってことはないよ(にっこり)』
心の私
(ウソーーーーッ!)

『それに休み届け出せば普通に休めるしね(逃)』
注・うちの部は土日、たま〜に休みがある。ほぼ学校行きっぱなし。

一年生
『夏休みとかの練習ってどうなんですかぁ?』

『あー・・・』
注・うちの部は8月後半に定期演奏会があるため夏休みなど残りの二週間ほど。しかしその二週間もたまっていた宿題に費やされるのだ。

『わ・・・わりと(練習)あるかな・・・?ま、まだよく決まってないけどねー(逃)』
一年生
『そうなんですかぁ・・・。でもみんなで一生懸命がんばるのっていいですよね!』

かっ・・・かわいいっ!

純真です。一年生ってほんとに純真です。私も一年前はこうだったのか?イヤ、私けっこう最初っから不純だったカモ・・・。
きらきらした一年生を見てるとだんだん嘘がつけなくなります。浄化されてるのね☆

そんなふうに可愛いこと言ってくれる一年生もいればオールタメ口の子もいます。
私ってなんだかんだ言って結構うるさい方だと思いますね。
でも小言は言いません。言いたくないし。自分で気付いて欲しいから。
先輩と仲良くするのと友達と仲良くするのは違うのヨー。
意見がわかれるとこですが私はそこはそこ、ビシッとしたい派です。

私の英語の席の後ろには「11月にふられた男」がいます。
プリントとかどうやって渡せばいいんでしょうねぇ・・・。
一方的に気まずかったり。


 > 後  目次  先 >


紀姫 [MAIL]

My追加