2003年08月30日(土) 貴族的な金持ちは好きじゃないな
政治家も大会社の幹部も好きじゃないな。
万年平社員でも、頑張ってる人がいい。
取締役も、国家の重役も、好きじゃないな。
炎天下の中畑仕事の農家がいい。
テレビに映るような発明なんか無くていい。
命を賭けて他人を守らなくていい。
大切な人を守れる、人間が好きです。
正しい重さで「おかえり」が言える人間が好きです。
あたしは静香の「おかえり」が好き。
正しい重さのその言葉が。
父親がいなくても、頑張ってる人が好き。
そんなこと気にしてないよってお母さんを気遣える彼女が好き。
働きづめで疲れてるのに「唯」っていつも。
いつも笑って呼んでくれるおばちゃんが好き。
いつだって一番辛い時に、一番欲しい言葉をくれるあの人が好き。
電話越しに聞こえる「頑張る」って声が好き。
茶化した声で言う「ハロー」が大好き。
悔しいけれど、馬鹿みたいにあいつに救われてる。
あたしはとても沢山の人が好き。
社長も幹部も部長も課長も好きじゃないな。
おじちゃん達は、苦労の末に此処までなったと言ったけれど、
いばってる姿も他人を思いやれない姿もとてもみっともなかったよ。
農作業姿のままでも、アイスクリームをくれた近所のおばちゃんの方がずっと素敵だったよ。
どんなに住むお家が立派でも、あたしはおじちゃんより質素な山の家に住むおばちゃんが好き。
竹薮があって、綺麗な水の流れる川の近くにある、おいやんのお家が好き。
雑誌に載るようなおばちゃんの自慢の長女より、
五月蝿いけれど無邪気なこうちゃんが好き。
みんな、地位や外見がよくなったって、
中身が変わっちゃ意味無いよ。
全部昔に戻ればいい。
もう、変わっていくのは沢山だよ。
まぁ、とあるサイト様の言葉に感動しちゃってこう綴ったんですけどね。
貴族的な金持ちは好きじゃない、か。
金持ちってどーいう人を言うんでしょうね。
あたしは貴族の優雅さはとても好きだけれど、
同じくらい農家のおばあちゃんやおじいちゃんが好き。
自分の作る作物に自信を持ってる老夫婦って素敵だよね。
Before
After
Index
 |
photo by nezi-shiki