日々徒然だいありぃ。 一応管理人専用…本館(つーかホーム)に行きまっす。フォームメールですが、メール大歓迎ですv日記のもくじに戻ります〜。
タイトルにある記号がついてる日の日記は何かアリ。
★→小説というかSS(ジャンルごっちゃで)   △→写真とかたまに落書きっぽいのとか。


+-- 『普通』の定義って何だ? --+

今日じゃなくって昨日の話になるんだけれども…
ちょっと母親と言い争いになりました。私の事で。
こういった話題が嫌な方もいるかもしれないので、反転でヨロシクです〜。


私はまあ…学生であるけれどももう20越えています。
昨日出かけたのは、まあポップンの修行みたいなものもありました。
で、母は私がゲーセンやらコミケのようなイベントに行くのをあんまり快く思ってないんですよ、実際は。

その辺の事で私と話すとなると、母は決まって言うんですよ。

「21にもなってゲーセン行ったりゲームする人なんて普通いないよ」って。

何か違う。そう言う考えが私から見たら何か間違ってる気がする。
ただ知らないだけなんだよ母は。夏冬コミケとかに行くと、悪いけど30越えてる人なんてたくさん見るよ。
前にはどう考えても40代以上のおばさんがダンボールにグッズやら本を詰めてるの見たし。

それを母から見たら『普通じゃない』って言ってるのは間違ってるよ。
母自身がそうじゃないから、それ以外の事や物が『普通じゃない』と括ってる様な気がする。


まあね、私も自分がゲームばかり興味がある女だってのは認めますよ。
ファッション雑誌なんて自分じゃ買わないし、化粧品だって必要最低限以上はいらない。
高級ブランド物とかには全く興味ないし。デパートのバーゲン行ったって、あんまり買わないし。
服とかバックとかはヨーカドーやユニクロ、その他サティなどの大手スーパー内で済ましてます。
マニキュアとかは手につけたりしないし…基本的に服装には無頓着。


私は第1子なので、母も私を母の理想に育てたかったみたいなんです。
つまり…まあほぼ正反対になってしまったというわけ。
でもさ、それって生まれ持った性格だって関係してると思うよ。育った環境もあるけど。

ゴメンナサイねえ…こんなマニアックな娘に育ってしまって。
でも、21だからゲームは止めろとか言うのは絶対に聞かない。
その事に関して母はのほうが間違ってるって絶対。




はあ、毒吐き終了。



今日はやっとサイト更新しました。もっと手際よく更新できないものかな自分。
で、ちょっと思った事があるんですけど。


私の日記って楽しいですか?
エンピツの日記へのアクセス解析して見ると、結構日記読んでくださる方多いんですよ。
読んでるっていうか、アクセスしてると言ったほうがいいかな。
最近はポプの事ばかり書いてる気はするけど。ゲームやったらその系の話ばかり。
まあでもウチのサイトで一番更新頻度高いの、ココだからね(笑)。

そのうち日記でやってみたい事があるんです。
タグが使えるから、落描きでも良いのでイラストアップしようかなーって。
まだどうするかは決めてませんけど…そうすれば毎日来て下さる方もただ暴走した文だけを読まなくてもいいからね(笑)。

3連休は終わりです。しかし今週は休講あるのでちょびっと楽かな?
木曜はポプ9のロケテに行ってきまーす。平日だからそれほど混んではないだろうし。
2時間くらいなら待ちますよ、普通に。
つーか5限の授業に間に合えば何時間でも(笑)。
2002年10月14日(月)

過去日記〜 未来日記〜

日々徒然だいありぃ。 / 葉月ゆあ

My追加