![]() |
ご本で大失敗! - 2003年04月04日(金) 友人つづき某@シーサイドあざらしのお勧めで、高村薫著「マークスの山」上下巻を読んでおりました。高村薫は初読みでして、マークスってずいぶん売れてたし、なかなか重厚そうな作品だのう、なんて思いながら読んでたわけですが。 これが、なかなか手強い。導入からキャラがつかめない…警察の方々がみんななんか疲れてるなぁ…ところで事件の全貌がいっこうに掴めないんですがーなどと、何日かかってもなかなか読めないのをまあ不思議に思ってたわけですよ。ひょっとして文章的に相性あわない?とまで思ったりして。 ごめんなさい。 全面的にすいません。 一冊読み切ったところで気がついたんですが。 わたくし上巻だと思ってずーっと下巻読んでましたYO!!! 有り得ねえッ!いくらカバーつけたままだったからって!! そりゃキャラ掴めねーYO!事件の全貌だって分かる訳ねーYO! 巻末に解説が付いてるところで気がつけよ自分! 生まれてこの方読書でこんな大失敗をした記憶はございません……意味のない敗北感に包まれております。 ここんとこどうも変だなあ…上の空なのかなあ(´・ω・`)ショボーン -
|
![]() |
![]() |