![]() |
日本丸再び - 2004年06月01日(火) 先日行った「開港祭」イベントで寄港した現役の「日本丸」のほかに、みなとみらいでは引退した帆船「日本丸」(先代ですね)を保存しています。 ↑この辺がややこしくて、先日の観光には一瞬恐慌をきたしました。 「旧日本丸」はあのでっかいランドマークタワーの真下、小さなドックの中にずうっと係留されています。 神奈川県民ですので、見かけたことはありますが、普段は帆を下ろしているためイマイチ目立たないのと、マスコマではまるまでそれほど盛り上がっていなかったのであまり意識はしてなかったというのが本当のところ。 実は月一ぐらいで「展帆・畳帆」をイベントとしておこなっているのでした。 で今回初めてじっくり見に行きました。 現役の日本丸は練習生が作業に当たるのですが、こちらは「かもめ」と称されるボランティアがおこなうのです。 これは一般公募で、訓練すれば誰でもできるのだそうで…でもシュラウドとかてっぺんまで登ってたよなあ…できるものなのかしらん。 そして驚くことに、女性が非常に多い(笑)。皆さん帆船萌えなのでしょうや。体を張った帆船萌え…ご立派です! 内部も見学しました。良いですね…帆船。狭いキャビン。そこら中ロープだらけ。とてもいい。 さらにマリタイムミュージアムで帆船模型の展示で一騒ぎ。 今度またじっくーり図書館まで楽しみたいものであります。 -
|
![]() |
![]() |