![]() |
お料理実験 - 2006年08月31日(木) 母が軽井沢へ遊びに行ってしまったので、おるすばんの自分は珍しく料理なぞしてみました。 珍しく、なとこが情けないわけですが。 とりあえずみそ汁はイイとして、じゃがいもを豚肉で捲いたやつに挑戦。 結果→ちょっと火の通しすぎ、でもまあまあ食べられる。(課題は冷凍したお肉の解凍) それと、急に食べたくなったので茗荷を細かく刻んでかつ節かけて、おしょうゆたらして熱いごはんで食べました。 結果→たいへんおいしい。 その翌日、今度はミネストローネが頂きたくなったので挑戦。 結果→生まれて初めて作ったにしてはまあまあの出来。野菜がどれもこれもイマイチ新鮮さにかけていたのが心配だったけど、まあいけた。(人参なんか皮むき器が通らないほどの柔らかさで…(T-T)) 課題はニンニクを焦がさないこと。あと少し濃厚すぎた。分量の見当が課題。 経験を積もうと思って、もう一度豚肉のじゃがいも巻きに挑戦。 結果→少しだけ手際がよくなった。 今は世の中便利になって、分かんないレシピもすぐネットで見つかるので助かります。 しかし実に、お料理は段取りですなあ。そして、回数やる事ですなあ(T-T) -
|
![]() |
![]() |