2002年08月22日(木)
|
ここ10日ほどの出来事を。 |
・家探し 見て回った物件11件。訪れた不動産屋6件。 問い合わせした件数は数知れず。 (ついでに部屋で撃退した蛾も数知れず。)
大学のStudent Accomodation Officeにだまくらかされる。 「今はあなたが入る予定の寮には誰も住んでいないから、 中を見せることは出来ません。」 しかし、同じコースの人が今現在その寮に住んでいることが判明。 (結局20人ぐらい住んでいた) 彼の好意で中に入れてみせてもらう。 ・・・そんなに働きたくないのか。 更に何人でバス、トイレ、キッチンをシェアするのか聞いたところ。 「そんなものは把握していない。」 部屋を借りるのに、現在の居住証明がいると言うと、 「今は休暇の時期だから出せない。」 "You are not yourself."(字幕:嘘をつくな。)
フルタイムで働いている英国在住の保証人がいるという 不動産屋さんを何とか、残高証明等で説得。 パートタイムで、働いている院生の友人で良い事にしてもらう。 (因みに彼女の今の所持金が53pなことは伏せておいた) 本日(8/22)、仮契約成立。
・寮での出来事 10人だったはずの住人が、12人に増えている。 (友人の証言:私のフラットも2人で住んでいたはずの中国人が4人に増えていた) 階段の電灯と、キッチンのドアが壊れたまま。 トイレが壊れること、2回。 ブレーカーが落ちること2回。 (夜に落ちると、キーを持っているポーターがいないため復旧できない)
・大学での出来事 マーケティングとマネージメントのレクチャーを受ける。 教授の名前はピーター・ジャクソン。 マーケティングのグループワークで、新製品を考案。 DoCoMoの新作の携帯のスペックに手を加えたものを、提出。 イギリス人教師「携帯で写真が取れる?デジカメのことじゃなくって?」 違います。 グループワークのパートナーが、自分のタスクを思いっきり勘違い。 2人掛りで説得するも納得せず、結局何故か彼のパートの尻拭い。 2000ワードのエッセイのドラフトの提出が今日だと、昨日知る。 明日は移民に関するプレゼン。
・最近の自分 熱を出して2日ほど寝込む。病院恐怖症気味のこのごろ。 顔に何故か切り傷??? 最近の渾名:サバイバー
・今日入ったニュース Catsに出ていたパフォーマーのDavid Ashley氏がLes Miserablesにて復活。
・明日の予定 放課後、コーチのチケットが取れ次第ロンドンに向かう。 友人が一人、留学しに英国にくる。 もしかしたら、ノッティンヒル・カーニバルも見る予定。
|