英国留学生活

2002年09月20日(金) 祝−字幕改善

大学に行ってネットにつないだら、
字幕が改善されていることを知った。
良かった・・・。
正直、あの日本ヘラルドの対応から見て、
何も変わらないか、変な方向に修正が入るかと危惧していた。
でも、何よりボロミアが嘘吐きじゃなくなっているし、
デネソールもちゃんと生きているみたいだし。
やればできるんじゃない・・・最初からやってよ。
「二つの塔」もこの調子でお願いしたい。

やっぱり企業として、表立って非は認められないけど、
顧客の意見としては一応無視できない、という感じなのだろうか?
表向きだけ非を認めて、内容を変えないよりはいいけどね。
今回の件で、根強く抱いた映画字幕に対しての不信は、
拭い去れそうにはない。


 < auld lang syne  INDEX  retro future>


psy [MAIL] [HOMEPAGE]