例えば、きょう。
目次|過去|未来
ども、セツカです。
あああああああああああああああー!!!!!!!! めいじざああああああああああああー!!!!!!!!
はい、というわけで明治座行ってきました。 歳末明治座 る・フェア
やばい。 やばい。 やばかった。
最初はあんまり行く気なくて…チケ買わずにいた自分をぶん殴りたい。 だって4日しかないし…とかおもってチケ買わずにいた自分をぶん殴りたい。 先行メール無視してた自分をぶん殴りたい…!!
チケ買ったのは御ピース見てから。 か、格好いい!! やば!!出遅れた…!!(やっと気づいた)
ということで、急いで明治座の席とりくん登録して… アカン。 もういい席無い。 つーか連休はぜってー無理。 そしてギリギリ選んだ24日マチネ。
右上段席…くっ、これが選べる最善…!!
というのが先月末。
それからはexo楽しみつつ御ピースときどき御曹司を楽しみ… 初日からはツイチェック…!!
え、泣けるの?泣ける話なの?? え、物販そんな並ぶの?朝何時に行けばいいの?? え、楽しみ過ぎて死ぬwww
という感じで連休を乗り切り…
ついに24日!! 千秋楽のマチネ公演…!!
仕事先から乗り換えだったんだけど、普段の出勤より早く着いたよねww とはいっても明治座着いたの9:10くらい。 もうすでに結構な列… 数人前には制服女子…いや、学校行けよww
そして…物販開始ー!! 進むの遅いー!!けどワクドキー!! ケータイで物販のリストもう1回チェックして、何買おうかなーワクワク!!
ついに順番が! パンフ(バック付き)・DA2ライブDVD・サイリウム(白・黄)。 そして血迷ったサンナンブロマイドっ…!! 御ピース見過ぎて滝口への愛が…!! そっから入場列へ。 弁当の引き換えしたかったんだけど、切符売り場入りづらくて… 入場列にならんでから、あ、やっぱここであってるよね〜…と。 とりあえずガチャやりたくてやりたくて! 入場後はガチャー!! 中村ストラップ…うーん、いいんだけど。 よしもっかい!! 家光ヘアゴム…え、誰だっけ? くそ、最後に… コバケンストラップ…やられた。 もう、もう買わないっ…!!
そんで1回下降りて弁当引換券を交換。 そして3回行って弁当引き換えー!! すごいよ!凄いよ義経くん弁当!! やっほー!!
そしてお席へ…
あ、意外といい。 うん、悪くない。
ふぃー。
よし、コロッケ食べよう。
って、買ったけど1人で食べんのちょっと辛い! けど美味しい! 割とふつうだけど美味しい!!
そしてお席に。 パンフ観てーわくてかー。
そして5分前のブザー…!! そんでもって開演のブザー…!!!
オープニングはオリンピック!! 火消しのぴろし、山形弁wwww 山形県民のセツカ興奮wwwww
あぁ…ぴろしの声が… 本当にやばそうだ… 大丈夫なのか…心配…
そしてとうとうスタート!! 家康さまのつなぎwww あ、家光久保田くんなのか。久保田くんまだよくわからんのだけど。 から海尊登場。
そして…五条大橋…!! 飛んでる。ぴろし飛んでる…けど、席の都合ちょい見切れてるー… っていうか、義経のキャラ設定ちゃらくね?? え、これで行くんすか?? いいんすか??? そして平安海尊…キャラ違いすぎるー!!
2人は再会、その前の出会いのシーン。 やっぱ義経ちゃらいよ!けどアリ!! ちゃらいけど、熱い男やな〜…
源氏の御曹司ということがわかった義経。 まだ見ぬ兄ちゃんを慕う、それが生きる道だと。
か…可愛い…!!
そしてまた五条大橋へ… 義経の命を狙った海尊は義経一向に捕えられ、そこで命を救われる。 義経のために生きることが、海尊の生きる意味に。
みんなの義経くん呼びに萌え。 ちゃらいなー!!
そっからは兄ちゃん頼朝さんのニート時代の話やら江戸幕府の話やら九条さんと後白河上皇の話やら奥州藤原氏と義経くんの話やらありまして。
展開はえーけどわかりやすい。
で、頼朝さんが挙兵すると聞いた義経くん。 戦闘モードの義経くんもいいよー!! 声死んでるけど、いいよー!!
そして憧れの兄ちゃんとやっと会えた義経くん。 可愛すぎる。 盲目的で可愛すぎる。 本当に本当に好きなんだね…
頼朝さんのために戦う義経くん。 どんどん戦果を挙げるけど、全然褒められない義経くん… それは、梶原氏に騙された海尊くんのせいであったなんて… もう、バカ!海尊くんのバカ…!! 本当に馬鹿。 義経くんのためだ、って言われると信じちゃう海尊君のバカー!! それでも頼朝さんのために戦う義経くん。 白河くんとも仲良くなったりして、余計に頼朝さんに謀反を疑われちゃう義経くん。
本当に辛い。 義経くんは本当に兄ちゃんが好きで、兄ちゃんのために戦って、兄ちゃんのために生きているのに、 周りの人間の利己的な考えで、振り回される義経くん。 どんどん追い込まれていく義経くん。
かっちが死んじゃって辛い中、それでも兄ちゃんのために戦う義経くん。 とうとう平家の統領を打ち取ったのに、鎌倉に入れてもらえない義経くん。 仲間からも「ちょ、おかしくね??」って言われる中「兄ちゃんのこと悪く言うな」っていう義経くん。 けなげ…っ!!
そして義経くん謀反が勝手に広まり、追われる身となる義経くん。
勧進帳は…泣いたなー。 橋本のあっちゃんに泣いたなー…
そして奥州藤原氏に匿ってもらう義経くん一行。 そこでまた海尊くんのバカが… 本当にバカー!!
みんなね、そんないい人じゃないから… 本当にみんな自分のことばかりだから…
でも、だからこそ兄ちゃんのためにって生きる義経くんが本当にきれいで、本当にけなげで、美しくて。
「はい、もう解散!」 って、ね。 みんななんでだよ!!って。 兄ちゃんに殺されそうになってるのに、俺、まだ兄ちゃんこと信じてるんだよ? おかしいって自分でもわかってる、って。
泣くよ、泣くよ…!!
そっからの義経親衛隊。 俺たちは義経くんがいたから、義経くんに生きてる意味をもらったんだ!って。 みんな思いは一緒だよって。 最後まで、一緒だよって…
泣くよ…マジで号泣だよ…!!
そっからの、ラストの戦い。 龍くんがここは俺らに任せろって、それフラグ!死んじゃうやつだから…!!
そして、能成にも裏切られる義経くん。 あんなにお兄ちゃんっこだったのに…!! 弁慶と義経くんの別れ。 またすぐに会えるって… 最後に義経くんのことを「義経くん」って呼んだ弁慶。
泣くって…!!もうハンカチ忘れた自分を呪うくらいの涙…
みんなが最後の戦いで倒れていく姿。 うわああああああああ!!!
そして…最後の最後。 海損くんが義経くんにすべてを告白する。 切ないよね…もう本当にバカだよね… でも、それがすべて義経くんを思ってのことだってわかってるから、それがまた辛い。 最後に罰をあたえてほしいという海尊くん。
義経くんが与えた罰は、義経くんを切ること。
なんだよこのまどまぎ!!(違う)
追いかけたいという海尊くんに、罰を与えてほしいんだろ!?希望を叶えたら罰じゃないだろ!と、義経くん。
そして、最後に約束する。 義経くんがどんなふうに生きたか、どんなに兄ちゃんを想っていたかを伝えてくれと。 海尊くんは、そのために人魚の肉を食べて不老不死となり、義経くんのことをずっと…ずっと伝え続ける。
最後の最後、階段を上りきった後、振り返った義経くんが少し笑ったんだ。 どういう意味だったのかな。
本当に激しくて、切なかった。
ちゃらっって思った義経くんは、ちょっと身近に感じて。 でも、戦う義経くんはとても格好良かった。 刀をくるくるまわす義経くん、すっごく格好良かった!!
もう…本当に燃え尽きた。
はい、キャストー!!
ぴろし。 好きすぎる。 声の不調が残念だったけど、その分動きがー!! 飛ぶわ跳ねるわ。 ショートコントまさかのオチふりww 源氏の血が騒いだ割に…www ばかかわいいわー!!萌えー!!
途中、本当に泣いてたよね? 本当に天真爛漫、太陽のような義経くんだった。 好きすぎて辛い。
つじちゃん。 兄ちゃん役ってことで、年齢設定結構高め?? 髪はあれは白髪イメージなのかな?? とにかく前半は可愛かった。 後半、実権を握っていくにつれ冷酷になっていかなければならない葛藤、そして源氏の統領として弟を追い詰めていく… 兄ちゃん…切ないよ、好きなのに…!
たっきー。 坊主…!? 年始の長髪といい、驚かされますわっ…!! 最初はなんか不憫な子やなーと思ってたけど、そこはさすがの上皇。 生き延びること、権力への固執ぱねぇ。 美しかったなー。顔が本当にイケメンすぎて… もっと出てほしかったー。
以下、割愛。
朝イチサンナンブロマイド買ったけど、1幕の終わりで頼朝・義経買い足そう!!思って、売り場行ったら兄ちゃん売り切れてた。 とりあえず義経くん買って、弁当。
凄いよ義経くん弁当美味しかったー!! 明治座の西京焼はやっぱうめぇ!!
しょーでしょーも楽しかった!! 迷ったけどサイリウム買って良かった!! てか、ほぼみんな電池のヤツで驚いた…ミュ用なのかな?? ちょっと欲しくなった。
御曹司での義経様の振る舞いが…舞台とのギャップが…ww 頼朝様もよくわからんわーwww
で、割愛。
御ピース!! サンナンー!! 生歌ー!! サンナンー!!! 格好いいよー!!!!
花道うらやまー!!!!
からの仕事。
そしてDA2DVDなうっ!!!
あぁ…ぴろし美声… 今日も、聞きたかった…な…
大晦日に超期待。
そして年始の太一くんBUMPで元気な姿見せてね!!!
ぴろしのこと、本当に好きになって良かった。
赤レンガのときとか、全然眼中なかったけど、 いつから? DA2あたりから?? あ、からの鍋祭か! たくみのかみがめちゃかわだったもんな!!
からのどりじゃん、マティーニ。 発情jcであんなに近くにいたぴろし。
それから半年、本当に素敵な姿を見ることができた。 本当に本当に良かった。
今年の舞台振り返りは、また書こう。 仕事辛い1年だったけど、本当にいい1年だった。
みんながいて、みんなを好きになって、本当に良かった。
ありがとう。 2013年本当に良かった。
|