:NO LIFE KING:
index|back |next
ロミオへようこそジュリエット! …というわけで(そんなドラマがむかしありましたがまったくそれとはカンケーありませんが)、 ロミジュリ最優先、もう投函しましたか!!!!!!!? …してますよね!!(笑) わたしもしてきましたよっ!!!!!! 2公演だけのはずがきがつけば倍になってました。てへ。 だってきがつけば高ねけんいちさん、バースデー公演があるじゃないですか!!!!!! (…って前おしえてもらったはずなのに申し込みの段階ですっかり忘れてましたぁ) ギリギリに思いだしてとっさにふやしてました…。 夢の高根研一さんお誕生日の日観劇!!!! …しかし別チームみますけど。(えええええ) いや、うそです。ちゃんと高根さんチームみる予定です。 あとやっぱり、大楽も申しこんでしまいましたよ…。 だって担当ふたり出てるんだしさ!!!!! …まあ観るかどうかはべつとして。(えええええ) いや、うそです。ちゃんと最後みとどけるつもりです。…つもり。 高根さんのバースデー公演は初演LILIES以来かとおもいますが、 そうあれは千秋楽のひ(思い出そうあのひー千秋楽のあのひー)行かなかったことを、 今でもわりとかなりしつっこく後悔しているので、やっぱり、いけるならいってみようホトトギス。 ってことで当たるといいなーーーーとおもってます。
公式は学園祭仕様ですね…!!! …うーーーーーーん、まだみてないだけに、びみょうに誰だか判明しづらいひとがいる(笑)。 まっきーはわかったけど!! みなさんいい笑顔してますね!!!!!! …ま、冷静にみるとちょっとこわいけどね。(男ばっかりだし・爆)
ところでフレッシュ、また募集するんですねえ。 前回オーディションだけでは納得いくひとがあつまらなかったってことですか。 そんなに大量採用しなくてもいいんじゃ…とほんのり思ってるんですが、 それよりも新しくとった人たちをもっともっともっともっと大切に育てていったほうが、 劇団のためにもよくない?! …素人思考だと。 いや考えたすえに行き着いたのがこのやりかたなのかもしれないし、 大切にそだてたところでやめてっちゃうのかもしれないけど!!(爆) …正直、さいしょに入る団員おおすぎてしかもおぼえる前にみんなやめてくしで、 そのうち新人はいってきても、しばらくは「へーあっそ」くらいで流してしまいそうですよ(苦笑)。
|