殿は機械音痴です。 ビデオは 私に向かって録画予約をする。 携帯電話は受ける掛けるのみ。
![](http://members.jcom.home.ne.jp/0417598901/line/l_15.gif)
7年ほど前 私が営業職についた時、子供が連絡を取りやすいようにと私に携帯を買ってきた。 当時は今と違ってとても高かったし ぶこつい感じの携帯だった。 殿だってずっとずっと営業なのに自分には携帯はいらないと思っていたらしい。
その殿が ついに携帯を手にしたのは 4年ほど前になるだろうか。 自分ではさっぱり相変わらず欲しいとは思わなかったのだが 取引先の人から連絡がつかないじゃ困るよと一言言われたために買う事になった。
それから 2回機種変更をして 今では三代目の携帯を持っている。
![](http://members.jcom.home.ne.jp/0417598901/line/l_15.gif)
この殿の新しい携帯。 機能満載なのだ。
私も夏が始まる頃に買い換えたのだが、製造会社が違う事もあるだろうが 私のよりも新しい機種で 面白いものが結構ある。
が・・・・ どうせ使いこなせないだろうと自分でも思っていたようだった。
ところが何を思ったのか webへ接続し 着メロをダウンロードする事を覚え。 次に写メールで遊ぶ事を覚え。
この写メールが面白い。 写真のフレームが面白いものがたくさんあるのだ。 目からビームを発しているもの とか、着ぐるみ状態になっていたり。 ま とにかく色々あるのだ。
でも j-phoneは 電話番号だけで送れるスカイメールだと半角128文字で、これはアドレスがなくても使う事ができる。 今までは私からメールして 殿は自分の時間の都合に合わせて音声で応答してくる というのが普通だった。
写メールの写真を添付するには ロングメールに対応していないと送る事が出来ないが、 殿はそこまでする必要ないからと ロングメール対応にしていなかった。
![](http://members.jcom.home.ne.jp/0417598901/line/l_15.gif)
さて この間の月曜日。 会社で決定したので ということでアドレスを取得しなければならなくなった。 短い伝言の場合(例えば ○○さんから電話がありました などという内容) いちいち電話を掛けるよりもメールで伝えた方が会社の方は経費削減となるわけだ。 となると メールアドレスは必需品となるわけで 早速j-phoneショップへ行き、ロングメール対応にしe-mailも申し込んできた。
が いざメールアドレスを設定しようとすると出来ない! 気を取り直してもう一度。 出来ない・・・・・!
これを延々帰りの電車の中で繰り返していたらしい・・・・・(-_-;) (一緒に乗っていなくて心底良かった)
家にてそんな話をしていたので まだ起きていて近くにいた長男に見てやってよと言うと 長男そう言うの得意なのであっという間に設定は完了した。(笑)
ちなみに殿の携帯は自前。 料金も自腹。 それでも会社は経費節減をするってのかい?
![](http://members.jcom.home.ne.jp/0417598901/line/l_15.gif)
殿の携帯は面白い。
私からメールで絵文字を送ると 特定のものは文章の中に現れるだけじゃなく、私からの絵文字入りのメールを選択すると それが動画っぽくなって現れるのだ。
ビールの絵文字だと 「乾杯!」しているようになって 「Let's Go!」などと勝手に文字が入っている。
そうなる絵文字とならないのがあるんだけれど、 殿は一言。 「はなびの携帯ってすごいなぁ。 そんなの送れるの?」
って違うのよ〜 キミの携帯が勝手にそうなっているだけなのぉ〜〜〜〜 (= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)プププッ
![](http://members.jcom.home.ne.jp/0417598901/line/l_15.gif)
ごめんなさい。長くて。
今朝の事です。
殿は夕べまたやっちまいまして、 帰ってきませんでした。
そうしたら 「こんな風に元気でやってます」と写真つきのメールが届きました。
こんな使い方もあったのねぇ・・・・・ (;´・`)> ふぅ
|