先週の土曜日くらいから急激に虫歯が痛くなった。
さかのぼること半年くらい前か、もっと後か定かではないけれど。 今回痛み出した歯が急にボロボロっと欠けたのだった。外側からではなく内側から虫食いになっていたらしく、ボロボロっと。 歯医者は通いだすと毎週だし、保険の範囲内、と言っても結構掛かるからそのまま放置していたのでした。
急に痛み出した歯。(左上奥歯) それに呼応するように下前歯のすぐ左側の、これまた虫食いになっていて、治療をしたこともある歯まで痛み出す。 月曜日からずっと手ごろな歯医者を物色していたけれど、どうにも見つからない。
【条件その1】 出来るだけ土日もやっていること。 【条件その2】 平日の診療時間は長めであること。 【条件その3】 評判は分からないけれど、藪医者ではなさそうなところ。
こういう観点で探すと結構難しい。
ネットのタウンページでは その医院のホームページなんかがあると分かりやすい。今の時代、電話番号だけで集客を計ろうなんて無理よ、なんて生意気にも思ったりする。 でもなかなかこれ!という歯医者が見つからない。
日曜日からはずっと鎮痛剤で誤魔化してきたけれど、夕べは痛みで目が覚めた!)°O°( ヒィィィ さすがにこれではいけない、と言うことで今日は急遽お休みをもらって、またタウンページを開いて、朝から電話して予約して・・・・・
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
何年ぶりの歯医者でしょう? 緊張します。 (*´▽`*) プッ
症状を話し、レントゲンを撮る。
「夕べは左の下の歯が痛かったんです」と言うと。 先生が「下の歯ですか? 間違いないですか? こっちの歯は神経を抜いてあるようなんですが・・・」と言う。
ええ? 神経がないのに痛い? 意味不明だわ・・・・
先生も疑問を感じつつ、「今早急に治さないとならないのは上の歯ですね。親知らずが邪魔していて良く磨けていないため、虫歯になってしまったようです。親知らずはなくても噛み合わせには不都合がないですから、治療の関係上抜いてしまったほうが良いかと思うんですけれど」とおっしゃいます。
親知らずを抜く。
この言葉私には生涯無関係だと思っていたのに。親知らずが生えていることすら知らずにいたのに。 親知らずを抜くと痛いって良く聞くじゃない。 ('-'*)コワイヨコワイヨ でも、先のことを考えれば今日麻酔をして、虫歯になってしまった歯の神経を抜くと言っているので、ものはついで。 「親知らず抜いてください。ついでに下の親知らずも」と私。
いずれ 下の親知らずだってその隣の歯を虫歯にしないとも限らないですから。(今日は抜かないけれど)
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
治療は。
麻酔。(ちくちく痛い。特に内側に注射するのが痛い) 抜歯。 治療。
親知らずはとにかく一番奥の歯ですから、右から左から先生が移動しつつ抜いてくれました。 「パキパキ」って音がしたけれど、なんだか簡単に抜けた気がしたので正直にそう言ってみると「簡単じゃないんですよ」って先生は笑ってた。
その後、虫歯になったところは金属のかぶせ物(20年以上前に治療した歯だわ)を取り除き、悪くなったところを削り、神経を取る。
ずっと口をあけたままで顎の関節が疲れました。 でもその医院では、顔にタオルをクルっと掛けてくれるので、まぶしくもないし、先生を目が合うこともないし。なんとなく逆にどぎまぎしなくて良いから嬉しい。
痛み止めの薬、化膿止め、消炎剤、そしてうがい薬をいただいて帰ってきました。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
歯を抜いたのは初めてですが、麻酔をしたのは初めてでは有りません。 麻酔が切れるときってものすごーーーーーく痛い。 覚悟はしていたものの、すごーーーーーく痛い。 痛み止め100個くらい欲しい気分。 「痛い〜 痛い〜 痛い〜」って誰も家にいないのをいいことに、半べその半分くらいの気分で(@@;))))Ooo〜*〜ooO(((((;@@)うろうろぉ〜!
そのうち枕を抱えて「痛いよぉ・・・・」とうずくまったが最後。
見事に3時間ほども意識不明でした。(;^_^A アセアセ・・・
でも 凄いよ。 あれほど痛かった下の歯が今日は全然痛くないもん。
皆さん ここまでになる前に歯医者へ行きましょう。 今日治療を始めた歯はあと6回くらい通わないと終わらない模様ですから。 早めに行けば早く終わる。 そう言うことです、 はーいっ (。・_・。)ノ
|