と、日記の題名に持ってくるのはどういうもんだろう?(*´▽`*) プッ
★とにかく寝たい 長男が仕事を始めて今日で丸二週間が経ちました。 最初の週は先輩と回っていたので、遅くなることがあまりなかった。 でも今週からひとり立ち。 朝出勤して車に乗り込み配達をし。帰社すると業務報告を書き、翌日のための荷積みをする。 ほとんどの場合一人でやっているので、最大遅いときには夜中の2時を回ったこともあった。 (最近では見かねたのか 手伝ってもらえることが多くなり、その日のうちには帰ってこられるようにはなったけれど) 一人で回るからお弁当を持って行きたいと言う。 でも 朝5時35分には家を出る長男のお弁当をいつ作るか?と言うのはかなり考える。 そこで、夜のうちにおかずだけ作っておき、野菜室に保管。 朝睡眠時間が足りなくて一人で起きるのがしんどくなってきた長男を5時に起こすので、そのときにおにぎりを作って、夜のうちに作っておいたおかずと一緒に持たせることにした。
夜、殿が帰ってきて殿の話し相手をした後、お弁当を作る。 お風呂に入るのは当然夜中。 長男が帰ってきて長男も布団に入ってから私も布団に入る。 早くたって1時はとっくに回っているのが日常。
そして朝は5時に起きて長男を起こしながらおにぎりをつくり、長男を見送って6時40分くらいまで二度寝。 おかげで最近殿を見送れない。悪いとは思うけれど体がもたないよ。
長男が家にいないおかげで今まで長男が手伝ってくれていたことも全部自分でやらなければならない。 次男なんて全然あてにならないし。 チビは言えばやってくれるけれど、長男ほど要領が良くないので、私がチャチャっとやったほうが早いや、って思うと頼むのも面倒に。 そんな毎日を過ごしていますので、仕事中はすぐに私のブレーカーが落ちます。(*´▽`*) プッ
とにかく寝たい、だから今日は長男が早く帰ってきてくれますように、と祈る毎日なのです。
★チャラにして チビが週に一度の英語教室(英会話と胸を張っていえるような教室ではないが)に通っている。 小学校の間同じバッグを持ち続けた。「ランナバウト」というキャラもの。 さすがに中学に入ったので、それはかわいそうだな、買ってあげなくちゃ。と思いつつそういうものって本人がいないと選べないでしょう?だからのびのびになっていたわけです。 それを今日やっと買いに行った。 ついでに 夏休み中に学校のPC教室を開放してくれて、涼しい環境で勉強が出来るようにしてくれているのにも参加したい意欲があるので、それでも使えるもの、と言うことになった。
バッグは比較的すぐに選べたけれど、実はお財布もないので買ってあげたかった。 あちこち歩き回りやっと見つけたお財布は、子どもが持つにはちょうどいいマジックテープタイプのもの。
「今日のお財布と君のお小遣い、ほぼ同じくらいだからチャラだね」と言うと「えええええ!マジ〜〜〜〜?」と嘆いていた。
冗談だって。(*´▽`*) プッ
★夏休み 梅雨も明けていないのに学校は夏休みに入りました。 これから40日間。出勤時に小学生の列を避ける必要がないのはありがたい。 高校生の自転車軍団が、信号が変わっているのに渡ってくるのをひき殺しそうになることがないのもありがたい。
以前から思っていたことなんだけれど。 最近は梅雨が7月の終わり頃まで明けないことが多いから、7月中は学校をやって。そして9月の始めはまだまだとても暑いからそこへ1週間くらい休みをもってくれば良いのに、ってね。 相変わらず学校って融通が利かないよな。 と思う。
|