ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2002年12月28日(土) 今夜もテレビっ子(BGM:彼から手を引いて 松任谷 由実)

普段はほとんどテレビを見ない私ですが、年末の特番ともなると食指が動きます。
今日、見たのは「ユーミンコンサートin逗子マリーナ」と「プロジェクトXアンコール〜浅間山荘人質救出作戦」。
おかげで帰省の準備をするはずが、まったくの手つかず状態。

ユーミンは私たちの世代には、とくに思い入れが強いのではないでしょうか?
独身時代、勤務中にコンサートの予約の電話を同僚と協力して、密かにかけ続けたものでした。
あのころはまだ、週休二日制が普及してなくて土曜日も半日出社していましたよ・・。

初めてのドライブに誘われたデートで、カーステレオから流れていたのが「SURF&SNOW」でした。
その彼は黄色のゴルフに乗っていて、「可愛い車!」と感激したっけ。
実はお兄さんのを借りてきてて、ホントは古いスカイラインだということが判明。

今日の放送で流れていた「青春のリグレット」や「恋の一時間は砂漠の千年」は、最初「麗美」という歌手に書き下ろされた曲だったのです。
その後「REIMY」と名前を変えて、いい曲を歌っていたのですが今はどうしているのかなぁ・・?

「シャカタク」が流行っていた頃のアルバムに収録されていた「星空の誘惑」。
デートの帰り道、トンネルを抜けるたびにこの曲が頭の中をよぎってきたっけ・・。

と、想い出はつきないのでした。
以前ほどのセールスはなくなったとはいえ、やはり偉大だな・・と思いました。


 
みんと |MAILHomePage

My追加