ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEX|past|will
2003年01月27日(月) |
言いまつがい〜ほぼ日に投稿しようかな・・〜(BGM:上を向いて歩こう 坂本九) |
長男と次男は幼稚園に徒歩通園しています。
園バスもあるのだけれど、自宅から園まで規定の距離より短いためバスにのせてもらえないのです。
まぁ、それはそれで時間に縛られなくてすむので、利点もあるんですけどね。 雨の日はやっぱり「バスがいいなぁ・・」と、思ってしまいます。
大人の足なら10分もかからない距離でも、子共の足で傘をさしているとなれば親はピリピリしています。 水たまりに平気で突進するし、傘をさしているので前がよく見えず車に全然気づかない。 アーケードにやっと入った・・と思ったら、たたんだ傘の滴を切ろうと思って振り回す。
そんな私の苦労も全然知らずに、長男は鼻歌まじりにスタスタ歩いて楽しそう。 何の曲かな?と、耳をそばだてるとちょっと早い「雛祭り」の歌。
「ふ〜ん。去年幼稚園での雛祭りの時に覚えた歌を、まだ忘れてなかったのね。お馬鹿じゃなっかたじゃ〜ん」と、心がなごみました。
でも、あれ、ちょっとなんかへん・・。 `おてんとさ〜まと、おひなさま〜。ふ〜たりならんで、すましがおぉ〜♪・・・’と、大声で歌っている彼。 「おだいりさまじゃん・・・」 おてんとさまが横にいたら、燃えちゃうよ・・。
道行く出勤途中の方々、知らん顔して歩いていたけど聞いていたはず。 微笑ましいと思うか、間抜けな親子と思うか、人それぞれでしょうね。 明日から通園時間をずらそうっと。
|