ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEX|past|will
2003年01月31日(金) |
珈琲はお好き?(学生街の喫茶店 ガロ) |
コーヒーが好きです。
銘柄などには詳しくないのですが、カフェイン中毒かな・・と思うくらいコーヒーを飲むと落ち着きます。
学生時代まではぜんぜん飲まなくて、紅茶オンリー。 家には紅茶の入っていた缶を、食器棚に飾ってコレクションしていたほど。 コーヒーの苦さと酸味が、どうも合わなかったみたい。 それにデートの時にコーヒーではなく紅茶やホットミルク、ココアを頼むと、どうも受けが良かったみたい。 なんかちょっとお嬢様っぽく、接してくれていたような・・。 (気のせいかも・・)
コーヒー派に変身したきっかけは、就職でした。
営業職だったので客先で話をしながらコーヒーを勧められることが多く、断れなくて心の中で泣きながら飲み干さなければならなかったのです。 お茶菓子を出してくれればなんとか甘さの勢いで飲めますが、たま〜に本人がブラック派だとお茶菓子どころかミルクも砂糖の存在すら黙殺されるときがあって、地獄のようでした。
でも予算のため・・と笑顔を絶やさず、庭ををほめたりしながらさりげな〜く相手の視線をそらし、冷めたコーヒーを一気のみ。
だんだん場数を踏むうちに、おいしいと思えるようになってきたから不思議です。 今では一日4〜5杯、一人の時間を楽しみつつ一粒のチョコレートをかじり飲んでいます。 今も。
丁度自宅の隣が珈琲専門店で毎朝、焙煎する時の焦げ臭いけどなんとも香ばしい煙が部屋に入ってくるのです。 珈琲好きにはたまりませ〜ん、な環境です。 またそこのマスターがかっこよい、永遠のアイビー少年って感じの方で・・。
長女の同級生の父兄でいらっしゃるので、懇意にしていただいてます。 珈琲の豆を買いに行きつつ、カウンターをこっそりのぞく私でした。
|