ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年02月14日(金) おじさまの色気♪(BGM:アポロ ポルノグラフティ)

今日は家人が出張♪

やっぱりウキウキしてしまう。
まぁ、平日はほとんど帰宅が9時はすぎるので、出張であろうとなかろうとそんなに変わらないといえば、そうなんだけど・・。

食事の支度が簡単だし、夜もずーっと自由時間だから何をして遊んでもいいんだわ・・と思うと、なんか楽しい。

まずレンタルしていた「スペースカウボーイ」を、一人でじっくり誰にも邪魔されずに見ました。
クリント・イーストウッドが、白髪混じりの渋いおじいちゃん(ちょっと失礼?)になっていました。
私はまだ見た事はないんだけど、「マディソン郡の橋」にも出ていたんでしたっけ?
ダーティー・ハリーでブイブイ拳銃をぶっ放す、あのイメージがやはり懐かしいです。
もっと前は`マカロニ・ウエスタン’と呼ばれる、西部劇のヒーローでしたよね。

体型もしっかり維持していて、息の長い俳優さんだなぁ。
そして幾つになっても、男の色気を発散し続けていられる・・っていうところもすごい。
「スペースカウボーイ」では、キュートな?お尻も披露してくれています。

同じく西部劇映画で活躍していた、ジュリアーノ・ジェンマは今いずこ・・?

若かりし頃は「スクリーン」と「ロードショウ」を、毎月欠かさず購読していました。
大好きだったのはテータム・オニール。
早くに映画からは遠ざかってしまって残念でしたが、テニスのマッケンローと結婚後歯磨き粉のCMに出たりしていましたよね。
時々ウィンブルドンなどのテニスの試合で、家族席で応援する姿がちらっとテレビに映ったりもしてうれしかった。

そういえばブルック・シールズも、若くしてスクリーンデビュー後早くに映画からとおざかり、テニスのアンドレ・アガシと結婚するという、第二のテータム・オニールの道を歩んでいますね。
奇しくも、二人とも離婚してしまっているし。
う〜ん。
プロテニス選手は、もてるのね。








 
みんと |MAILHomePage

My追加