ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年06月09日(月) 晴れ舞台が一転・・・(BGM:裸足の季節 松田聖子)

先日、我が家の「暴れん坊将軍」こと長男Rが小学校に入学して初めて表彰されました。

標語なので、先生も「親子で考えてください」と言っていたから、親の私が考えたんですけどね。

とある会館で土曜日に表彰式が行われ、出席してきました。
家人が!

結婚した当初、「子供が生まれても運動会や参観日は恥ずかしいから、絶対行かない」なんて言っていた人なのに、開けてびっくり玉手箱。
超出たがり親父になってしまってます。

今回の表彰式だって、休日出勤していた会社から駆けつける子煩悩(もしくは親バカ)ぶり。
「父親らしくない父親になる!」と宣言したことなんて、もう忘れてしまってるんだろうなぁ。

で、「学校でも表彰したいので貰った賞状と賞品を月曜日に持たせてください」と先生から連絡があったので、忘れないように今朝長男Rに持たせました。
賞状のことだけ頭にあって、ふと見ると上靴入れが机の上に乗っかったまま。
持って行ってやろうかな・・と、一瞬だけ思ったけど「スリッパでも借りているかもね〜♪」と思い直して、見なかったことに。

そうこうしていると長男Rが帰宅。
開口一番「今日上靴忘れて行ったでしょう!スリッパ借りたの?」と詰問。
「ううん。先生は裸足でいなさいって言ったから〜♪」

裸足・・・。
まぁ、冬じゃないからいいけどね。

ふと思い出して、「もしかして、賞状を貰う時も裸足だった?」と聞いてみると、「ううん。木曜日にするって」と予想外の返事。

え?先生、今日朝礼のときに使うからって言ったのに?






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

My追加

そこへ長女Sが帰宅。
「Rが表彰式、木曜日になったっていうけどホント?」と恐る恐る聞いてみた。
「うん、今日はなかったよ。いままで月曜日以外に表彰したことなんかないのに」

まずい。
やっぱり長男Rが裸足だったからかも。
ブラックリストにチェックが一つついてしまったかなぁ〜。



 
みんと |MAILHomePage

My追加