ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年07月15日(火) 若きウェルテルの悩み(ABC ジャクソン5)

もうすぐ夏休み。
子供たちには楽園かもしれないけれど、親の立場から言わせて貰うと拷問にちかいかも・・・。

それでなくても暑いのに、子供が三人も朝からマンションにいるだけで室温が5度は上がってしまいそう。

小競り合いも絶えないので、不快指数も十パーセントはアップ。

幸い小学生チームは学校でプール開放してくれるので、午前の部・午後の部両方とも行っていただこうと企んでいます。
果たして母の思惑通りに、コトはすすむのでしょうか?

話はぶっ飛んで、今朝のこと。
次男Pが「ボク、何型?」と聞いてきた。

「O型よ♪お母さんと一緒」
我が家は長女Sも長男RもB型。
三人の子供たちの中で、次男Pだけが私の温厚な?O型を受け継いでいる。

じぶんだけ血液型が違うことが、4歳児なりに哲学的になったのか






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

My追加

う〜ん、そう来たか!

心の中で「体型がそうならないようにね・・と念じつつ、「おおきくなって、医学が発達してたらね〜♪」と、明るく返答。

ちなみに家人はB型♪
(当たり前?)



 
みんと |MAILHomePage

My追加