Don't kiss my tail

俺のしっぽ

2002年08月16日(金)  テキトー

よく言う言葉

「適当になんか買ってきて。」

あなたは『適当』という言葉に応えることが出来ていますか?

友達に適当になんか買ってきてと頼んだ時、まずオレの『適当』という言葉に与えた期待に応えることは出来ていない。

ん…なんでこれ買ってくんの?

ってのがほとんど。

とりあえず「ありがとう」とは言うけどな。

まぁオレに限らずだいたいの人が応えれないと思う。

だったらハッキリ欲しいものを言えよという感じだが、つい『テキトー』を使っちゃうんだよな。

適当ってなんて曖昧でいい加減な言葉なんだろう。

そもそも『適』がダメだな『適』が。
料理番組の『適量』とかも、料理初心者の俺にはわかんねっつの。

適という字に期待を込めすぎなんだよ。
なんか
「あんたこれぐらいはわかるっしょ?」
っていう意味が裏で見え隠れしている気さえする。

これからは気をつけることだな。
適当という言葉を使われたら、アンタ試されてんだよ。
裏に『それぐらいはわかるだろ?』という意味が隠れてんだからな。


 ←kako
 INDEX
 mirai→


baby [HOMEPAGE]

My追加