ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL

My追加

05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅

04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を

2002年10月04日(金) フェデラル スタディー ジョブ =federal study job=

10/01から、フェデラルスタディージョブの一環で、
学校で仕事を始めた。

フェデラルスタディージョブは、学校に行きたいけど、
収入が伴わない人のために、学校が、(連邦政府)学校内に仕事を設けて、
学生に仕事をさせて、その学生に収入を得るようにさせる。

大雑把にいうとそういうことだ。

で、仕事をするところが、そういうところなんで、というか、
学校の中心的な場所というか。。。

で、日本人が多いというのが、本当によくわかる。
なんだかんだ言っても、日本人が、多い学校だよね。

だけど、どれくらいの数の日本人が卒業出来ているんだろうか?


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次