ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL

My追加

05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅

04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を

2002年10月29日(火) いつもの。。。 =my order is as usual=

アパートのそばに、ボバ茶店が、4件も出来ていて、熾烈な戦いをしている。(と、思う。)
また、日系のスーパーが入っているモールに新しいボバ茶店が一ヶ月前程に出来た。

LAタイムスの記事にもなるくらいだから、人気があるのだろう。

まあ、ボバティーは、日本の方ならご存知だろう。中国風のお茶の飲みかただ。案の定、ゴーグルで調べたら、結果がワンサカでてきた。

初めて飲んだときは、たまげた。ボバの歯ざわり、舌ざわり、喉ごしは、素晴らしいね。

さて、自分も、夕食後にたまにボバティーを飲みに出かける。
贔屓にしているお店があって、そこのおにいさんに、いつも というと、
日本茶のフローズンスタイルで、ボバ入りのものがでてくる。

ある晩、友達と出掛けた。その帰りにボバティーを飲みに行った。
注文は、もちろん、いつもの

友達は、なにそれ?って、聞く。

いやいや、よく分かっていないんだよ。だけど、いつも ので、でてくるんだよ。

ところで、俺、いつもなにを頼んでいるの? と、いつも笑顔のおにいちゃんに聞くとfrozen ..... と、レジの大きく書かれたメニューを指差していう。わからない。だって、種類が、やけにあるから。。。

う ̄ ̄ん と、うなった。 いつもので、いこう。

−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+

その友達と先週末飲んだとき、おれ、いつもの を会社の近くのコーヒービーン(coffee bean and tea leaf)で、やってるぜ! と、自慢していた。

俺が、そんな風に注文するのを彼は、羨ましかったに違いない。(笑)


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次