2003年02月09日(日) |
来年もあるね、カブクワ兄弟 |
雪山演習から帰ってきました。 腰が痛いです;;
忍風戦隊ハリケンジャー、かなり強引な部類のオチですねえ。 闇の意思とやらのおかげで7本槍がずいぶん仲良く戦ってるし、 闇の意思って、「ビーファイターカブト」で聞いたことが ありますぞ。
ゴウライ兄弟も「生きていた」というおかげで、来年の VSアバレンジャーに出演可能ですね。 ここでも、「赤臙脂」「青紺」のカップリング?? 一甲に声をかけるのが鷹介、一鍬に声をかけるのが七海、 どちらにも声をかけられない吼太の間といったら・・・
結局、巻その1で封印された忍風館の生徒たちは どうなっちゃったのでしょう。 それに迅雷流のみなさんが、疾風流の館長から卒業証書 もらってどうする?? というか、忍者学校先に 卒業したのでは? ちなみに兄貴は疾風3人より4期上、 弟は2期上(疾風流と迅雷流の忍者学校が同時開校として) です。弟は相当で、3人が異常特進でしょう。で 兄貴は遅れてきた証書、戦時中か戦後まもなく卒業を迎えた ものの、式どころでなかった人が、数十年立って卒業式を やる、という感じのものでしょう。
最後に歴代「しゅりりんの正体」がみんな集まっているの って、かなり無理やりですね。 と最後の幕、一甲おちゃめすぎ、というかキャラ壊れて いるし。
555ですが、巧くん素面の行動も、変身後もいっちゃって ますねえ。これはもう「大きくなってから見るテレビ」 ですね、うん。
|