一人暮らしをはじめて、夕飯を1人で食べるのがとても寂しい。 黙々と食べ、さっさと片付ける。 早く片付くから、いいのかもしれないけど。
今まで親と一緒で、会社のグチとか、テレビにケチつけたりとか、 話しながら食べていたので、寂しい。
そんな話を彼にしたら、 「そう?1人で食べた方が気が楽だけどなあ」と言った。 …そうなのかなあ。
そういえば、男脳、女脳って話が流行ったことがあったけど、 男の人はテレビを見ながら、食べながら、会話しながらっていう 芸当ができないらしい。
だから、テレビに集中してご飯食べたいんだろうな、きっと。 人の話なんか聞かないで。
外食する時はテレビ無いから、話を聞いてくれるんだろうけど、 家で食べたらきっと、話半分しか聞いてもらえないんだろうか…。 まだ、家で一緒に食べたことないけど、それは寂しいかも。 食事中はテレビを見ないっていう習慣は、正しいのかもしれない。
|