1週間残業が続いて、けっこうボロボロ…。
そこで気分転換にと、週末紅葉狩りをしに、京都へ旅行に行きました。 噂には聞いていたけど、良いですね〜京都の紅葉。 1日目は、東福寺に行ったんですけど、まさに見頃! 真っ赤なだけでなく、黄色や松の緑などのコントラストが最高で、 目の保養になりました。 翌日の京都新聞の1面にも出ていたけど、 2万4千人も来ていたらしい…でも、それだけ人気なのも頷けます。
2日目は大徳寺。 枯山水の庭を眺めたり、お抹茶をいただいたり。 ここにも紅葉がきれいな参道があって、良かったですね。 「利家とまつ」で有名になった、まつの建てたお寺もあったりで、 見所満載のお寺でした。
その後、日本競馬発祥の地、上賀茂神社。 ここで神馬に会いました。芦毛の可愛い馬でした。 一緒に写真も撮ったし、神馬育成基金にも募金したし、 手を清めてお参りもしてきたんだけど、 今日のマイルチャンピオンシップはとれませんでした…。 (っていうか、あれはとれないよぅ…)
週末を久々に満喫。来週も頑張ろうっと。
|