*蒼天おぼえがき*


2009年05月23日(土) 代々木第一体育館。
ポルノグラフィティ 10th ライブサーキット
”ロイヤル ストレート フラッシュ”@国立代々木競技場第一体育館。

アリーナツアーの追加公演。新型インフルエンザの影響がどうでるか、ライブへの参加に問題はないか、気にしつつ過ごした数日だったものの、ライブが始まったら心配は吹き飛んでしまったというか忘れたというか(苦笑)。代々木体育館には、初めて入りました(というか、こんな機会でもなきゃ縁がない場所です、文化系人間にとっては)。やっぱり本来の目的用途どおり体育館なのね、と感じの暑さでした・・・(^^;
追加公演は、新曲「One Way Ticket」が披露された関係か?曲目は一部省略されたようで、さいたまの時と少し違いました。あと、案内役のセバスチャンが大活躍?(笑)。アレンジが本当にカッコいい「リンク」には、今回も惚れ惚れ。「メリッサ」「アポロ」「ミュージック・アワー」「アゲハ蝶」「Mugen」あたりは、やはり懐かし嬉しく♪「ハネウマライダー」、今回はちゃんとタオル持参して完全燃焼。「シスター」〜アンコールへ入る前は、前回に引き続きしみじみ。10年という歴史を感じる演出、ばっちりです。


■読んだもの


『f植物園の巣穴』(梨木香歩/ 朝日新聞出版)
タイトルから『家守綺譚』みたいな感じ?と想像して読み始めたら、少し違いました。人と動物が話せて、植物が繁茂し、過去と現在が入り交じった世界。そんな中で、主人公は忘れていた記憶をゆっくり掘り起こしてゆく。(最初はそれとわからないのだが)そもそも主人公が寝てるからなのか、読んる方もなかなか現状がつかめない、なんとも不思議な感じの進み。千代のこと、道彦のことを主人公が思い出してからは、切なく。





< Old  Index  New > 


ひなた [MAIL] [HOMEPAGE]