![]() |
どっちでもいいんだ。 - 2002年09月25日(水) 山の上の病院で今日は検査。 会社は休みをもらった。 いつもと逆方向の電車に乗り、 バスに揺られるこの道のりは和めて結構好きだ。 いつものように待たされなかったせいか、 持っていった本の暗い内容にもかかわらず あまり弱い状態にならずに済む。 脳波と頭部CTは寝てるだけだったのだが 興味深かったのは心理テスト。 前に受けた記述式の予備テストでは、 トラウマを探るような質問が多く 喋りたがりのワタシはびっしり書き込んだのだった。 ところが今日は、 数字を並べたり、積み木を組んだり、言葉の意味を答えたり。 そして、言葉の意味を答えられない自分に愕然。 人文学科卒、お仕事なんでしたっけ…? 逆に…先生の言う数字の列を覚えるテストは 終了後「お得意ですか?」と訊かれる始末。 ええまぁ、毎日お仕事で数字の羅列を扱ってますから(苦笑 なんだか、昔受けたIQテストを思い出した。 小学生当時測ったIQを実はワタシ自分で知っている。 コレ、本人は知ってちゃいけないものらしいけど。 それだけ知ってても案外ワケわかんないね>IQ 驚くほど突出してたわけでもないもの。 どんな結果が出るのか…結局 会社には嘘つかなきゃならんのだけど。 どっちでもいいんだ。 とるべき道が見えるなら。 甘えてるだけだって解かれば 自分に厳しくなれる。 -
|
![]() |
文投げる ![]() |