![]() |
桜咲き返す吉祥寺 - 2009年04月11日(土) 吉祥寺プラネットKに「吉祥寺ROCK CITY化計画」 を観にいっている。 ニーネ、BAZRA、中尾諭介&ニックバッカーズ、THE SUSという 今考えれば奇跡的に素晴らしい対バンであった。 メモは残っていないけど、ニーネもTHE SUSもまた観たい。 体温〜千回目〜ジャンプ〜ワイパー〜花とダンス〜フリーダム 新しいオープニングのインストができてた! 「つなぎ」も進化してノンストップミックスのようだー! しかし相変わらずどの曲も速い! 鉄平は「桜がもう一回咲いちゃうくらい」と言っていたが なんつーアゲなセットリストだろうか! ザのヒジの筋肉がスゴい! しかし、ザって昔からメタルスネアだったっけ? んで、ミュートしながらスティック投げるのがカッコイイ! 鉄平さんはメガネ、そして坊主 三浦さんなんですかその衣装。 (どんな衣装だったかのメモが残っていない。残念) そしてニックバッカーズも踊らす! なんだかとても気分よく踊っていた記憶。 どの曲だったか、歌詞がAメロの半分くらい飛んでたねー インスーと違ってキーボードさんがいて、 Clavia NordElectro(?)とALESIS Micronを弾いていた。 オシャレシンセでしかも赤同士。素敵だ。 曲調もちょっとロケン。オルガン&ピアノがあるとよかねー。 諭介さんは例によって曲間に グシャグシャのちょんまげをなんども結いなおしては あらぬ方向に跳ねさせていて、BAZRAファンにもバカウケ(笑) 最後に「人生レール」でほっこりした。 ワンマン行くかもしれん。 -
|
![]() |
文投げる ![]() |