樹里ちゃん日記
DiaryINDEX|past|will
2002年10月04日(金) |
「エリザベート」初日報告 |
夢にまで見た「エリザベート」の初日を迎えました。 この日を私は、何日待っていたことでしょう!! (早く〜っ!)て声が聞こえたので、とりあえず簡単に一日の報告いきます!!
10/4(金)の入り 早いスタインバイで、樹里ちゃん大丈夫だろうか?と皆さんも心配されてた所へ、宣言された時間通りにいらっしゃいました。 黒のキャスケット帽、黒の丈短く、切り替え?フリルありのブラウス、そして「シンデレラ」お茶会時のパンツ。 バックは黒白のNEWバック。(丸々模様?) いつもと同じように、穏やかな表情の皇帝陛下〜♪だ! 余計なプレッシャーも、余計な雑念も、樹里ちゃんには感じて欲しくない。 樹里ちゃんの「フランツ」を思うがままに演じて下さいと思う・・ このすばらしい「エリザベート」の世界を、どうぞ楽しんで下さいませと (いってらっしゃい〜)と心で叫んで送りました。
大劇場の何作か前から3時公演に変わりました。 待ち遠しい時間が1時間多くなったのか?、ジェンヌさんも少しゆっくり出来てよかったね♪と思うか〜 それは、皆さんの心次第!!今回に限っては、待ち遠しかったGenmomです。
さあ、春野さんのアナウンスから拍手も起こり、いよいよ「エリザベート」の開演です。
大劇場で「エリザベート」が見られることの感動、やっと樹里ちゃんと大劇場で会えたねの感動を、どうお伝えしたらいいのでしょうか? 一幕は、出演者の皆さんのあまりの緊張ぶりが客席にまで伝わってきて、息をするのも申し訳ないような・・ われらが、樹里ちゃんは、まずはクリス王子を思い出させるような、、(J.Jさんのご報告にもありました!) Genmomが想像していた以上の美しい皇帝陛下〜♪ 異常に楽しみにしてた、「プレゼント、あげよう〜・・・」でも、無事に(?)Genmomの瞳をうるうるさせて下さいました。
執務室で、ゾフィーの言いなりになっているマザコン皇帝陛下、 瞳きらきらでエリザベートにプロポーズする皇帝陛下、 エリザベートとゾフィの間に入って、困った顔の皇帝陛下、 君の美貌が力になると歌う皇帝陛下、 鳥と魚のデリバリーをしてもらって、誘惑されついつい食べちゃった皇帝陛下、 もう二度と、過ちは繰り返さない、帰っておいで!と歌う髭の皇帝陛下、 ルドルフのことで頭を悩ます皇帝陛下、 ルドルフの死をエリザベートと悲しむ皇帝陛下、 夜のボートを朗々と歌い上げる皇帝陛下、 エリザベートは私の妻だと、トート閣下と争う皇帝陛下、
皆さんはどの皇帝陛下にお会いしたいですか? どの皇帝陛下も樹里ちゃんは丁寧に、演じて下さいました。 すばらしい!でも、まだまだ進化する余地ありとみた!! 私は、樹里ちゃんの「フランツ」の完成を千秋楽まで見守りたいと思います。
特に? 樹里ちゃんもパンフレットの中で書かれておりました。 「あなたの見せ場は?」の質問に「夜のボート」と書かれておりました。 そうです!とにかく「夜のボート」はすばらしい〜〜年寄りぶりもすばらしい〜(笑) でもでも、進化されるでしょう!! 「進化するタカラジェンヌ」は「樹里咲穂」の代名詞ですから!! 「エリザベート」に関して、ねたばれとかの心配ないですよね??
でも、どうぞ皆さんの目で、見て感じてくださいませ。 「エリザベート」の世界と「樹里咲穂のフランツ」・・ これこそ、私の捜し求めた禁断の実の味!一度味わったら止められないってやつでしょう!(笑)
まだまだ報告は尽きませんが、舞台の報告はとりあえずここまでってことで・・ 明日の観劇後、続きをさせていただきたいと思います・・
最後に、出報告です。 皆さんからのお手紙を受け取り終わって、 満面の笑みで「はあ〜」ってため息をひとつ!初日お疲れ様でした。そして無事に終わってほっとされたんでしょうか? とてもいい、やさしい、かわいい、すばらしい笑顔を皆さんに見せて下さいました。見てる私達も、なんだかほっとさせていただきました。 「また明日です!」とnewかもめ君で「エリザベート」の熱気冷めやらぬ大劇場を後に、夜の闇に溶けて行かれました・・
でもね、日を追うごとに、さらにすばらしい重厚なフランツに変貌していくに違いありません。保障します!! そして、そして最後に、どうしても言わなければならないことがある〜♪ 樹里ちゃんのおひげはとってもセクシーでした!!(笑)あんな紳士にお会いしてみたい〜(笑) (これは、言うな!と言われてるんですけど・・笑) もう本当にセクシーでした。樹里ちゃんがこんなセクシーおじ様が出来るなんて、うわっ、たまんないです・・(笑)
では、おちもついたところで、 また、明日です!
|