ゼロの視点
DiaryINDEX|past|will
ムショウにシシャモが食べたい・・・・。 ああ、さもなくば、ミリンぼしのお魚たちよ・・・・・。
こういうのをつまみながら、創作活動に励みたいものだ・・・・。
夫が休暇で在宅なおかげで、昼からガシガシとしっかり食べる生活には、もう疲れた(笑)。昼は軽く、そして夜は、上記のようなものをつまんで、ちょっと一杯楽しみながら、休息して、そして仕事復帰などというのが理想なのだが・・・・・。
パテだろうが、チーズだろうが、そんなもの、うまくないんだよっ!!。
昼間、テレビのニュースを見ていると、“どうしてアメリカ人よりもフランス人のほうが痩せているか?”などというレポートがあったが、それだったら、どうして、フランス人よりも、日本人のほうが痩せているか?、というレポートをやってほしいっ!!、と思った。
なんでも、フランス人は食事にゆっくりと時間をかけるから、太らないと言っていたが、そういうものか?!?!?!。ダラダラと食って、飲んで、寝るんじゃ、同じじゃないか?。
ああ、しらすぼし・・・・・・・・・。
とりあえず、豆腐に鰹節をザクザクのせて、醤油をかけて急場を凌いだが、豆腐を食べても、あの“薬味”である、うまい、刻まれたながねぎがないことを想うと、哀しくなってくる。というより、腹が立ってくる。
カロリーは少なく、それでいて、口の中に入った時の、薬味と豆腐のハーモニーを始め、そういった繊細な日本の味というものが、本当に恋しいし、それを思うと頭が狂いそうになってくる、ゼロでした・・・・・。海外在住のみなさん、こんな時、どうやって凌いでいるのでしょうか?!?!?!。
|