12月も中旬に入ると日本では忘年会真っ盛りだと思います。コロンボに赴任して1年経過しましたがこの忘年会のシーズンは日本が恋しくなります。鍋をつつきながらの日本酒の美味しさが懐かしくて・・・。コートとマフラーを着こんで寒い中を店に向かい、店に入ったとたんに「めがねが曇る」といった宴会の前段の雰囲気も大切な要素なのですね。サラリーマンのメッカ新橋は今週の金曜日などさぞ賑わうことでしょう。
宴会の後は「ラーメンを食べる」ことは宴会好きな仲間の内では定着していました。特に大阪勤務のときは美味しいラーメン屋さんを目指して結構遠くまでいきました。実は美味しいラーメンが食べられないというのもコロンボ生活で不満のひとつです。
ラーメンというと、私の実家長野県須坂市に昔から「ホームラン亭」・「セッコウ亭(ほんとは漢字です)」の二軒の美味しいラーメン屋さんあります。小さいころから馴染んだ味は忘れられなくて、帰省すると必ずといっていいほど食べに行きます。その度に昔の味そのままなのでとてもうれしくなるのです。この年末に帰国する機会があったら必ず行こうと思っています。
帰国を計画するときには、まず最初に「日本に帰ったら何を食べようか」と考えるようになっています。食べ物って大切なんだなとしみじみ思います。
|