個人的にはスリランカ二年目の生活をより有意義に過ごしたいと思っています。最近少しマンネリ気味で最初に赴任したときの新鮮な感動を忘れがちです。おいしいローカルレストランを探そうという気持ちも薄れてきて、つい知っている店に二度・三度行ってしまうということになっています。ここでしかできないこと、今しかできないことを貪欲に挑戦する気持ちを持ち続けることが大切だと思っています。(日本で留守を守っている家族には少し申し訳ないですが)
日本の家族へのメッセージ。 (妻へ)昨年は前半は娘の高校入学、後半はお父さんの病気介護、そしてマンションの理事就任と大変な年でご苦労様でした。ことしは少しのんびりできるかな。もう若くないので自分の健康に気を配ってください。
(長男へ)大学生活はあっという間に終わってしまうので、よく考えて貴重な時間を大切にしてください。それと両親どっちに似てもアルコールにはめっぽう強い家系なので、飲みすぎ(乗り過ごしにも)には注意が必要です。
(長女へ)高校生活をエンジョイするとともに、将来何をしたいか考えてもいいかも。もしまだ考えられなければ、さしあたり勉強をしっかりやることが大切です。それと規則正しい生活を送り、食事にも気をつけて献血できるような丈夫な身体をつくること。
|