朝のイギリス海外放送ニュースでブッシュ大統領の一般教書演説の模様を報道していました。内容は別にして大統領演説でいつも気になるのですが、
「大統領の話の途中で(大統領が敢えて話しを中断し拍手を求めるような雰囲気で)、何回も何回も、白々しく大げさに拍手したり、果ては立ち上がって拍手したりするのは、いいかげんにやめたらどうか」と思います。
民主主義の行きついたところが、こういう滑稽なセレモニーであるとすれば、程度が低いなと思わずにはいられません(昔からこうだったのですかね)。
全世界にこんな光景を放送するのは、イラクの大統領100%信任投票の報道とか、北朝鮮の一糸乱れぬマスゲーム(これはこれですばらしいのですが、それが体制を宣伝することに使われていることがミエミエなので)を報道することとかと大差ありません。「権力が思いつくことはどこでも大体同じ」と考えるべきなのでしょう。
|