KENの日記
 < 過去  INDEX  未来 >

2003年02月09日(日) ガンガラーマヤのペラハラ

今月16日日曜日が2月の満月ポヤデイなのですが、この日、コロンボの宿舎近くの仏教寺院「ガンガラーマヤ」でペラハラが行われます。今週あたりからペラハラの練習が始まります。この練習は夕方にベイラ湖の周りを一周するのですが、日曜日が近づくにつれ行列が長くなり象の数の増えるのです。私の宿舎から見おろせるのでとても面白いものです。少しうるさいですが。


さて、昨年12月に象の「ルアンラージャ」が亡くなってしまったので、ガンガラーマヤ・ペラハラで仏舎利を入れたカスケットを運ぶ役割は誰が行うのか。実は今日ガンガラーマヤにいって探ってきたのです。ガンガラーマヤ寺院のルアンが繋がれていた場所には「ナーム・ラージャ」(40歳)が繋がれていました。ナームはルアンがビクトリア公園で病床にあるときにルアンの近くに繋がれていた象です。


ガンガラーマヤの僧に聞いてみたところ、今年は「ナーム」の兄がガンポラから呼ばれてカスケットを運ぶことになっているそうです。「ナーム」は一年間修行を積んで来年カスケットを運ぶことになるのだそうです。今年は綺麗な着物だけ着せられるだけみたいです。ナームはこれからガンガラーマヤで参拝客を楽しませることになりそうです。「近所の象」二代目を迎えることができました。




Ken [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加