カリスマヴォーカリストって結構呼称されると思うんだけど、私はどちらかというとギタリストの方にいつもカリスマ性を感じます。
カリスマって言葉はもう死語だろっていう突っ込みはよしてね。
天才肌な人が多いからかな?
個人的ギタリスト御三家は北村、青さん、ミヤくん。
ベーシストは奇特な感性とキャラの人が多い。(笑)
なんていうか、3時間ほどとりとめなく雑談したのちに「俺、実はベーシストなんだ」と告白されたら「だと思った・・・!」ってなるみたいな感じ。(何)
ちなみにベーシスト御三家はてつさん、輸血、じろうたんです。
銀行に寄って行ったら、生協の飲み物がほとんど残っていなかったのでミルクティーの500ミリリットルを買いました。(いつもはアップルティー)
桃の乳酸菌飲料とかライチなんとかジュースとか、変なやつしかなかった。
バイトまでに飲み干したら案の定いま気持ち悪い。
紅茶花伝のミルクティーと私の胃が最強に相性悪い事はだいぶ前からわかっていたのですが、どうやらリプトンも駄目なようだ。
砂糖が入ってないミルクティーなら大丈夫なんだけど。
3限ではザビエルが書いた手紙の文献を独語で読んでいるのですが、ラロイクドザビが脳裏を過ぎり捲ってどうしようもありません。
盲目であるが故のTHE統一感のデモテこないだ売ってるの見た。
睡魔に負けそうになっていたら、隣りの友人が「最近ね」と小声で前置きしてから電子辞書の検索語句入力欄に、
「おりほもさいとめぐりしてる」
とか全部ひらがなで書いてきやがったので爆笑をこらえるのに必死でした。
パロでブームが無いので創作の方に走っているそうです。
友人のおすすめはリーマンものと主従関係だそうです。
主従関係なら運転手×ご主人様という下克上ストーリーがとってもワンダフルらしいです。
オリジナルかぁ、中学生時代に学園モノのBL小説を回し読みしたのがたぶん最後かなぁ。
私は「あいかわらずなまものだよ」と返事をしておきました。勿論全部ひらがなで。
バイトはいやーな感じでした。
コートだかが1つ行方不明で、ずっと探してたんだけど出てこない。
明日行くのやだな・・・・・。
BGM♪近代的コスメ唱歌/カリガリ
| < カコ | モクジ | ミライ > |
|
桜井 |