りえっこ☆の日記

2004年03月01日(月) 忘れちゃいけない

今日うちの兄ちゃんが入院しました。
兄ちゃんは昨年の交通事故で右目の神経を痛めて黒目が中央によっちゃってるので、それを真ん中にもってくるのに手術するのだ。

2泊3日入院でできるんだと。

今日は弟君けんくんの卒業式。のためママうえは卒業式へ参加
パパうえは仕事で海外行っちゃってるので
りえっこが家族の付き添いとしていっしょに病院へ。

入院手続きやアナムネをいっしょに聞いたりしてたんだけど
やっぱり患者の気持ちは患者にならないとわからないって思う。

昨年おにいが入院して、初めてその気持ちがわかった気がした。
そして、今日一緒に病院へ行って、看護師さんの対応とか見ていて

自分が看護学生として患者さんに接するのと
実際患者の家族としてナースと接するのでは
ずいぶん違うんだなって感じた。

患者の家族として病院へくるときの気持ちと
実習中に想像していた患者さんの気持ちには重さの違いを感じた。

ほんとにナースの些細な一言が患者さんの心に大きな影響をもたらすんだってことをひしひしと感じます。

この気持ちを絶対忘れちゃいけない
これからこの仕事をしていく身になって、面倒だなあって感じた時こそ思い出せるように。
忘れちゃいけない。
患者さんあってのナース☆
患者さんは自分の身をあたしたちを信頼して委ねてるんだってこと。




昨日は福島の羽鳥湖に行ってきて滑ってきました。
お仲間のみなさまがモーグル大会に参戦するとこのことでギャラリーとして一緒に行きました☆
初めてみる大会はかなり迫力があって興奮しました(*゜v゜*)


 < 過去  INDEX  未来 >


りえっこ☆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加