
|
 |
2001年11月04日(日) ■ |
 |
実はそこまで我慢してでも裃着たかったんです |
 |
もう大変。食あたりって始めてかも。すんげー痛てーのなんのって。気を失いそうなくらい痛くなってきて。マジで救急車呼ぼうかって思ったくらい。それが明け方5時。寝たの2時だからほとんど寝てない、、、。もうでもそんなことより腹痛腹痛。本当に痛い。んで下痢も止まらない。正露丸飲もうにもトイレから身動きが取れない。 なんとか廊下まで出たけど部屋にも戻れないのに階下まで行けるわけもない(泣)廊下から「おかーさーん」と助けを呼ぶが、声も出ないし明け方ってこともあって気がついてもらえない。しかも呼んでもない猫が来たり(笑)お前は呼んでねーよ!!結局6時すぎになんとか自分で薬飲んで部屋に戻ってフトンで待機。腹痛の波と戦う。7時には起きて準備しなきゃなんないんだが、このままだと行けそうにない。なんせ仮装してる時はトイレに行けないから! 7時半まで粘ってたらなんとか動けるくらいに回復してきたのでもう1回薬飲んで着替えてトイレ行って出発。時間がたつにつれ楽になってきた。今日の衣装はお奉行さん。裃(カミシモ)っていうんかな、そんな格好です。てゆーかやっぱカツラはつらいもんがある、、、しかも着つけで腹締められてるのでツライツライ。しまいにゃ吐きそうになってきた。でも皆さんにはかなり好評だったので良しとします。代議士も「いや〜男前だな〜」と褒めてくれました(笑) そうそう、そしたら。私だけじゃなく、うちの事務所の職員ほとんどが腹下してました。間違いなく昨日時代村で食べた仕出しの弁当だよね、、、と言いつつも現在も時代村にいるので大きな声で言えず、しかも来週も使うのでこの事実は闇に葬ることになりました(いいのかな、、、)もちろん、今日も時代村で弁当用意してもらってたけど食べなかったよ。すんごい怖くて。もうあんな痛いのいややしなー。 そしたら代議士が時代村の中にある食事所でおでんをおごってくれました。わーい。 しかし顔面蒼白でフラフラしてんのに皆でコーヒーを飲みに行こうとかおばはんが言い出してココスへ立ち寄ることになってスーパーだるい。早く帰って寝たい、、、。 おとんにチェキで撮った奉行写真を見せたら必要以上に喜んでいた。見に行けばよかった〜とか言ってるし。今日は昨日と打って変わって時代村に一般客がすごく多くて、代議士が城内を見て回ろうとすると人に囲まれて写真&握手攻めにあって大変なことに。SPさんや県警さんも大変そう。でもさ、なんかさ、こやって人だかりで囲まれてんの見るとさー、なんであんなに総理の時は人気なかったんやろう、、、って寂しくなってくるね。がんばれ代議士。 あんまりにも疲れてたので堂本兄弟見ながら寝ちゃった。だってケリーとかいう人の日本語が聞き取りにくくてさ。
|
|