初日 最新 目次 MAIL HOME


ジョリマダムのマダム、語りを入れる
マダム
MAIL
HOME

My追加

2001年11月11日(日)
ポッキーの日だ。

女性の集い、最終日です。今日は仮装担当じゃないので朝もゆっくりでいいし、後援会の地区も金沢松任なので担当外だし。すごい楽だった。代議士の話も聞かんでおしゃべりしてたり、城内をアイス食べながらぶらぶらしたり、時代村のエライ人に着いてってアトラクションを無料で見たり。3時の送迎バス出発時間ギリギリまで遊んで、バス見送って、すべて終了!!
あんまりにもうれしくって皆で「わーい」言いながら拍手してたら代議士が、「みんなお疲れさん、飛行機の時間まですこしあるからコーヒーでも飲もう」とか言い出すし。わーおー!帰りたいがなーーーーーーー!!!
ゆーてもそんな意見が通るわけもなく。全員引き連れて時代村の近くにある、カニ料理で有名な旅館「平井屋」さんに無理矢理15人で押しかけてコーヒーを飲む事務所一同(と代議士と奥さんとSPさんと県警の人)、、、。なんかうちの事務所っていつもこんなやなぁ。いや、代議士がこんなやなぁ、、、。突然であり、無理矢理でもある。そして強引だ。
4時前には解散して帰宅。本当は事務所全体で打上げを私の大好きな松任のすき焼き屋さんでする予定だったんだけど、道券さんの親戚が亡くなったので延期になった。でも別に、残念でもなんでもない。そりゃすき焼き食べたかったけどさ。ずっと休みなしで働いててヘトヘトなわけよ。そんな日にさ。しかも終わった当日にさ。打上げせんでもっちゅー話ですよ。だいたい、一緒に飲みたく無い人達と気を使いながら飲んでも楽しくないし余計疲れるだけやしさ。てな訳で。中止になったのを良い事に仲良しだけ(舛田ねーさん、かとぴん、中野さん、そして私)でこっそり打上げです。味道園で豚トロですよ!!わーい!ガブガブ食べちゃった!
でも本当に、本当に。気分的に楽になった。これでもう大型イベント当分ないし!!あぁ〜あとはゆっくり代休とるのみやわ〜。