
|
 |
2004年12月03日(金) ■ |
 |
氣志團現象最終章“THE LAST SONG” IN 東京ドーム |
 |
長い感想ができました。
ここからポチッとな☆ ↓↓↓↓↓
いつもの氣志團レポとはだいぶ違うテンションでおおくりしております。
なんでいまさらこんなにもハマってんだろう。なぞだ。
終わって1週間たとうというのに、寝ても覚めても氣志團です。
同人誌つくりそうないきおいです(またかよ)
でもね。 今日はプロ野球の珍プレー好プレーがあったんでね。 かなり岩隈熱も再発ですよ。
スタジオゲストで登場やしね! そういう場になれてないからきょときょとしててかわゆいね! 借りてきたワンコみたいになってたね!
どこで投げても応援させていただきますよ。
そうそ。
近鉄という球団が無くなった話をしなきゃいけなかったんだった。
やっぱね。 悲しかった。
岩隈目当てで大阪ドーム通い始めたんだけどね、いつの間にか自分でも想像以上に近鉄という球団が好きになってたね。
本当、いいチームだったよ。
磯部やノリちゃんだけでなく、北山とか阿部とか水口とか世間ではあんまり知られてないけど、いい選手いっぱいいたよ。 あのラインナップが大好きでした。
球団がなくなるってほんと、ピンとこなかったもんなぁ。
もう試合見れないの? みたいな。
最後の日は寂しくて寂しくて、飲まずにはいられなかったね。
来年も普通にフルスイングTシャツきて、赤い角つけて、タオル振りまわしながら近鉄の応援しに大阪ドームに行くんだと思ってました。
ドーム周辺の居酒屋でビール飲むんだと思ってました。
ないんだねぇ。
もうあの赤い情熱のチームはないんだよねぇ。
大好きでした、近鉄バッファローズ。
さーてさてさて来年はどこ応援しよっかなぁ〜!!!
今のところ、日ハムが有力だったりして☆(北海道は遠いけど)
ま、岩隈がどこへ行くのかでもかわってきますけど。(楽天か?仙台も遠いなぁ)
|
|