
|
 |
2005年02月14日(月) ■ |
 |
本当にチョコあげながら告白してる人っているのか? |
 |
今日はホラ、「負け犬」と称される女子たちが自分のために高級チョコを食べたりする日ですよ。
僕チンは自分用(てゆうか他人用は買ってませんが)にフォンダンショコラを一週間前に購入してワクワクして待ってましたが、それが何か?
フォンファンショコラとは暖かくして中から暖かなソースがトローリなチョコ菓子でっせ。
こういうの。

アンリシャルパンティエの1個500円。
ウマーでした。
てゆうかさ。
間違いなく世間ではこういうことしてる20代後半女子を負け犬っていうんでしょうけどさ。
なんで犬が負けなんだっつーの。猫じゃだめか。 勝ちは馬か。
負けと勝ちの定義を詳しく知りたいね。
楽しい人生ならなんだろうと勝ちなんじゃないのか。
それがもう負けの発想なのか?
私の場合、金がすべてだと思っているので(堀江と同じです)国家予算くらいの金が私に舞い込めばそれで私は勝ちなんじゃないかって。
しかし勝ちとされる人種にもその人種なりの苦しみがあるんじゃないのか?
人間に欲がある限り「勝ち」な人などいないのではないか。
しかし。
幸せそうな杉田かおるをテレビで見るたんびに「ムカー」とするってことはやっぱあいつは勝っているのであろう。
|
|