![]() |
シャドウ オブ メモリーズ - 2002年06月03日(月) 先ほど必死で付録でついてた「サイレントヒル2」の予告見ました。 ひー。(;__;)あたしはとてもじゃないがプレイできん・・・ サスペンスは嫌いじゃないけど、スプラッタとホラーは苦手なの。 それにしても洋画みたいっすなー。まぁ予告編なんでいいとこどりだとは思うけど、それにしても・・・実写みたい。 というわけで、「シャドウ オブ メモリーズ」もさきほどクリア。 短いね、これ・・・(・__・)ベスト版で安い(2800円)だったからいいけど、通常で出てた6000円とかで買ったら「あり?」って感じになっちゃうかも。 謎解きは私にはほどよ〜い感じで。完全自力クリアッ。(って偉そうに言うことでもないか)イベントあんまりできてないみたいで(最後にイベント経験率が出る)、まぁ時間も短いしもう一度ぐらいやってもいいかしら。って感じです。 最初に主人公が死ぬという設定なんで、グロかったらヤだなーと思ったけど、全然大丈夫。ビビリの人でもできるわよっ。 ただ、絵的にはやっぱちょっと・・・人が・・・ムゴイ。うーん、これもうちょっとなんとかならんかったんじゃろか・・・。特に主人公の髪ね!ロン毛でくくってるのはいいのよ、イラストで見たらかっちょいいのよ。でもCGになると、そのくくってる部分がまるで髷というかなんというか・・・くくったぐらいでそんなふくらまねぇよ!と突っ込んでしまいますよ。FFもキレイだと聞くけど、「ICO」にしても人物の動きとかものすごくリアルでキレイだったのに、なんでこんなことになるかなぁ?って感じ。髪とかもそうだけど、歩き方とかさ・・・そうするとLoding時間が長くなるってことなのかなぁ?でも、「ICO」なんてCD-ROMでLodingでの待ち時間一切ナシっすよ?結構ムービーが多いせいもあるのかもしれないけど、Lodingがちょこちょこ入って多すぎ?とも思ったり。そういえば「スペースチャンネル5 パート2」もLodingはすごく長く感じた・・・「パラッパラッパー」とかもPS用ソフトなのにやったら長いし。よくわかんないシステムだ。 まぁ町並みとかはキレイでした。ちょっと夜のシーンはねー、見にくいんだけど。 というわけで以下ちょいネタバレ ストーリーとしては初めに主人公が死んでしまうとこから始まって、その死を回避するために過去に戻してもらって色々やってくというお話。章ごとに全部で9かな?10かなぐらいありまして、前の段階で回避したことによって、また別の死に方になってしまうのでそれを順番にクリアしていくことになります。制限時間があるので、結構必死で街を駆けずり回る感じなんですが、最初は回れるところが制限されててわりとやりやすい。 最初の2、3章とかはよくできてて、「なるほど!!」って感じなんですが、最後に行くにつれて「んー?」って感じに・・・終わりがもう少しいいとよかったような・・・理由付けのとこが弱いかなぁと。あとやっぱちょっと短いかな?制限時間がわかりにくい章もあって(私だけか?)その辺ももう少し・・と思ったり。でも「死を回避」というのは最初の目的としては別に理由いらないって感じなんで、面白いですよね。マルチエンディングじゃないと思うんで、あれが唯一のエンディングだと思うんですが、ちょっと弱いかなぁ・・・と思っちまいました。まぁこなしてないイベントがまだまだあるみたいなんで(トータルで半分ぐらいか?)また次はぜひ。ただ、すべてのイベントこなすには、制限時間短いんちゃうか?という気が。余裕がないんだよねぇ。 でもまぁ謎解きの難しさとかも適度で、画面にもヒントが出わかりやすいし。やりだしたら最後まで突っ走ってやっちゃうようなゲームでした。 というわけで・・・え?「リリーのアトリエ」はどうしたって? 終わりましたよ、こっちも。というか、ついうっかり終わっちゃったというのが正解。マルチエンディングなんで他のエンディングも楽しめたらいいなーと思ってるわけですが、結局やっぱヤツ以外選びようがねぇよ!って感じなんで、次は恋愛ネタなしで。錬金術技術を高めてみたいと思います。と、いいつつやっぱネタありでいってるかも・・・オホホホ おまけが結構豪勢で、声優さんのコメントとかムービーとかもたっぷりあっておもしろいね、これ〜〜。一枚絵のはかなり見てたようですが、ムービーは全然・・・めっちゃ少ない(苦笑)というわけで、もっかいやり直してムービー色々見て見たいと思います。 あと、ラストが・・・ラストがっ なんかちょっと色々余計なことを考えてしまえるラストで。 いいじゃんよ!女が仕事バリバリがんばって稼いでもよ!養ってやるよ!(謎) って思ってしまいましたね、あたしゃ。 いえでも、あれはあれでまぁステキでもあるんですが。なんかちょっとさびしーような。 多分違うラストもいっぱいあるんでしょうな〜 +1 Hotmail開けてみたら同一のとこから80件ほどスパムメールが。 ( ̄∇ ̄;)やめんかい!もー・・・うっとうしいですねぇ・・・ +2 ギャーーー 「シャドウ オブ メモリーズ」ってマルチエンディングだったのか! ぬぅ・・・ということはまたエンディングが違うのを見ないとダメってことね(いや、ダメでもないが)・・・。 まぁプレイ時間短いから、がんばってみます。 +3 (・__・)!ハッ 早く寝なくちゃ!(AM2:16) 「シャドウ オブ メモリーズ」のマルチエンディングが気になって検索してたらこんな時間に。あと「サイレントヒル」(1、2)もとてもプレイはできませんが、ストーリーの内容だけ教えてくれんかー、誰かー?という感じです。 マルチエンディングは5種類とのこと。選択肢が出るとこがいくつかあったんで、そこかな?だから中途半端だったのだろうか・・・? しかし結構書かれてましたが、木の陰から狙われて殺されたからっつって、過去に戻って木を植えさせないようにしちゃうって大ワザよね、ヤッパリ。 そこにいなきゃいーんじゃーん。 ... | |
| ||
![]() |