たわごと日記...gennao

妹とおいっこ、去る - 2002年07月18日(木)

というわけで、家に帰ってゆきました〜。
しかし明日またやってきて、泊まってゆくらしい。まぁいいんですが。おばちゃん体力ないから、折り紙とかで遊んだるわ( ・__・)ノ

今日はまたもぶらぶらとお買い物へ。
夕飯をロイヤルホストで食べたのですが、カレーフェアのいっちゃん辛いカレー(名前忘れた)はホント辛い!しかしナンもまずまずでおいしー。ロイホの「パラダイストロピカルアイスティー」が大好きなので、ペットボトルを買って帰りました。オレンジスライスを入れて、そのオレンジをぐちゃぐちゃにして飲むのよー。うまいのよー。

昨夜は久々に母子三人で花札なんぞしてました。32回戦で結果は妹、私、母。まぁ花札は運が大きいからな。Yahoo!で「こいこい」を覚えて思いますが、「こいこい」の方が駆け引きとか、運以外の部分が大きいような気がしますな。妹が麻雀覚えてくれれば三人でもできるんだけどな。

明日は髪の毛切りに久々に大阪市内へ〜。ついでにハローワークで訓練学校申し込みして、ハンズ寄って、銀行と郵便局寄って市民税とか健康保険とか振込みして、ビックカメラも寄って、アユーラも寄って、と大忙しの予定。美容室が11時オープンなので一番で予約とってみました。その前にハンズよりたかったけど、心斎橋ハンズって10:30からなのね。うーん、間に合うかな・・・ぎりぎりか。

バーゲン見てもなー、服も出かける予定がないと購買意欲がなーとか言ってたんですが、出かける予定ができそうなのでなんか購買意欲が!もちろんムヤミヤタラに買ったりしないけどっ。ここ二ヶ月ほど久々に妹とお買い物に行く機会が多かったので思うのですが、わしら姉妹ってタイプが全然違うので似合う服は全然違うけど、同じ親に育てられたせいか好み的には大きくは離れてないのよね。あと、姉妹なだけにダメな時ははっきりダメって言うし。母とお買い物も楽しいけど、見る服が全然違うしねぇ(^ー^; 女友達とバーゲンとかはあんまり乗り気でない人(基本的に人ごみキライ、好みが違うとお互い時間のムダ、遠慮ナシに意見が出にくい、などなど)なのですが、妹とはOKですな。

+1
「ユーディのアトリエ」、錬金術レベルは十分っぽいのに、まだ200年前に帰れるような状態でないなぁ、と思ってたのですが、フト「これは冒険者レベルが足らないのか?!」と思ってガリガリ冒険中。そしたら、とある事に気がつきまして・・・というかもっと早く気がつけよ!ってことでもあるのですが。というわけで、近々帰るヒントを得られるものと思われます。

RPGでは武器がね(・__・)まぁひとつポイントというか。強い敵に当たる時に、レベルもモチロンだけど、強い武器を持ってるというのは非常に心強いことだと思うわけなのですが、ユーディでは武器も自己調達。まず素材になる鉱石を採取して、それを溶鉱炉と呼ばれる場所に持って行って武器や防具にしたててもらうのです。が、これが仕立ててみるまでどれほどの強さなのかがわからない。多分鉱石の種類とか、質によって法則性はあるんだと思うんだけど、どーもそれがよくわからん。まぁゲームが進むとお金に不自由はしなくなるんで、めぼしいものはとりあえず仕立ててみるんですが、いい素材になればなるほど二つとないので、何に仕立てて、誰に装備させるのかというのもポイントかも。


...



Index  Past  Will  Mail   Home