たわごと日記...gennao

寝る前の本 - 2002年07月19日(金)

布団に入って寝る前に本を読むのが日課。最近読んでるのが「食糧棚」ジム・クレイス著。図書館で借りてきたんだけど、2002年5月発行みたいなんで、最近出た本だったのね。タイトルどおり食にまつわるショートストーリーが並べられてます、いい感じ。ちょっとだけ「一人の男が飛行機から飛び降りる」に通じるとこが。実は表紙(暗めの雰囲気の食糧棚)から、グロ系かと思ったりもしてたんだけど、そういうこともなく。グロ、キライじゃないけどあまりに下品でエゲツないのは受け付けないです。まぁそんなのは今までで一冊しかないけど。途中で気分悪くなった&怒りを感じて読むのを中断。読み出したら最後までの人なので、例外中の例外です。

寝る前だと長編は入り込むと時間かかるので、短編集の方がいいような気が。布団だと集中して読めるから長編もいいんだけど。そういえば私は家で本読む時は大概布団の中だな。居間はうるさくて集中できないし、自分の部屋の机とっぱらっちゃったし。

ちょっと謎なのがAmazonでは購入履歴に応じてTOPにオススメ品を並べてくれてるんだけど、なぜ「ヒカルの碁 〜平安幻想異聞録〜」が・・・?しかも理由(も見れる)が、「ブラボーミュージック Christmas Edition」を購入したからってのおかしくない??そういうゲームなのか?ヴォネガット買った後にヴォネガットの他の作品をオススメされるのはわかるのだが・・・謎。

そいえば前から言ってるカート・ヴォネガットの作品の中で、アリアドネとテセウスのエピソードが出てくるやつ。「猫のゆりかご」かなと思って買ってみたけど大ハズレ。「スローターハウス5」は絶対違うのはわかってたけど、これまたヴォネガットが戦争中に奥さんにプロポーズしたエピソードが入ってたような気がしてたのに、それも違った・・・うぅ、記憶が怪しすぎ。アリアドネのやつは「タイタンの妖女」だったんだろーか・・・「ローズウォーターさん、あなたに神のおめぐみを」じゃないのはハッキリしてる・・・そしてヴォネガットのプロポーズのエピソードはどこにあったんだろう・・・

WSCのアトリエ、ショップに問い合わせてみたのですが、やはりメーカー在庫ナシ。出回ってる数も少ないらしくて、中古も期待薄ですいません、というお返事が。そんな予感はしてたんだけど、ちょい残念。

サテ、明日(というか今日)は早いのでそろそろ寝ます。

+1
あちこち行きまくりで大忙しというか、荷物おもおもで腕にひどい跡が。はうっ。原因は日本橋のベトナム雑貨屋で購入したえびせんの元とフォー(ベトナムのうどん)各2かと思われます。
スワンクリスタルとアーク、お店でしばらく悩んで、色もどっちだぁあああってなって、結局買わずに帰宅。色考えてネットで買ってもいいしなぁ。どっちの色がいいかなぁ。

Super Samplerは購入、こんなの。フィルムは最低400、できれば800ということだったので800を購入してみました。また現像してみて面白そうだったら載せてみようかな。しかし最近APSかデジカメだから、フィルム一本使い切らないとどうしようもないというのが久々。がんばって24枚撮らなくちゃ。


...



Index  Past  Will  Mail   Home