昨日の晩
いい〜気持ちで寝ていたら、誰かが怒ってる声がする
おーい!おーい!
起きろー!起きろー!
とーちゃんがプンスカ怒ってるんですよ
「ムサシが吐いたんだよ」
ムサシが吐いたからって、なんでワタシが怒られなきゃいけないのよ
と思いながら2階から下りてみると、ムサシがいない
「庭に出した」だって。
窓にカギまでかけている
「なんで庭に閉め出すの?(怒」
「だって吐いたんだよ」
今度、とーちゃんが具合悪くて吐いたときにゃ、庭に閉め出したるからおぼえとけ!
ムサシの様子は、べつに元気そうなのでそのまま一緒に寝たのですが
朝、庭を見ると柔らかそうなウ○チがひとつ
昨日の晩やったとしても、この柔らかさは・・・
そんなわけで、獣医さんにいってきました。
この間の毛玉の話もしたかったし
ハイ、朝したウ○チをもって

待合室でのムサシ君
お隣に座ってたおじさんにくっついて
頭撫でろと催促
すっかり馴染んでました。
オマエはだれの犬なんじゃい!
ウ○チの検査は異常なし
毛玉の残りが出きってないと、それが腸を傷つけたりもするそうだとか
注射して、薬もらって
来週になっても治らなかったら、また食餌を変えてみようと言うことに
診察終わって、その後
な、な、なんと!
顕微鏡でミクロフィラリアを見せてもらいました。
まっかっかな中に、にょろにょろとうごめくミクロフィラリア
数視野に1匹ぐらいの割でいましたよ
うっひゃ〜〜〜
なんでも、今日これからフィラリアになっちゃた子のオペがあるそうで
今時、フィラリアの予防なんてみんなやってると思ってたんだけど
いるんですね
元気に回復できるといいね
↑エンピツ投票ボタンです。
押すと続きが読めるよ。結果はここ