ムサシ君訓練犬への道・その後
もくじきのうあした


2003年06月15日(日)




集中力が課題なムサシ君
ビビリが課題なムサシ君
それは同時にワタシの課題でもあるわけで
ムサシはワタシを映す鏡であるわけで


もうさ、バカになっちゃおう
ね!ね!


そんなわけで、まずはムサシの目の前でボールで遊ぶワタシ
「いや〜楽しいなぁ(ミョーに高音)」
「ボールはやっぱりいいなぁ(ミョーに高音)」
もう、ムサシは足元でピョンピョンしてる
「やる?」
「やろっか?」
すかさず脚側に付くムサシ
おおおおー、テンション上がってきたね


そのまま脚側行進
ちょっと前にかぶるけど、今はまだいいや、不問にしとく
なかなか頑張ってるムサシ君
ボールひっぱりっこして、今度は伏臥、立止
なんとかやって休憩してると、公園に黒ラブと柴を連れた人が遊びに来た。
気にしてウロウロするムサシ
声をかけても上の空
これこれ、コレなのよ
課題はこれだ


そこで、かーちゃんはまたしてもボールで激しく遊ぶ
バカみたいだけど、ボールを投げたり振り回したり
わーわーきゃーきゃー
そしたらムサシの意識がこっちに向いた!
チャ〜ンス!!!
そのまま脚側行進する。
近くのWANちゃん達をちょっと気にするけど、何とかやってるよ
かーちゃん汗だく、動きっぱなし、しゃべりっぱなし
でもさ、ムサシそこそこ出来たねぇ
なんか嬉しかったよ


明日の学校で、またできなくなるかもしれないけど
そしたらまた、練習しようね


この後、黒ラブちゃんと柴ちゃんと交流
柴ちゃんは、やっぱりあんまりなつっこくなかったけど
黒ラブちゃん、初対面のワタシとしっかりアイコンタクト。
何かを目で訴えかけてくる
かわいいなぁ
性格良さげな子だった、うらやましいね




↑エンピツ投票ボタンです。
押すと続きが読めるよ。結果はここ


やまだ23% |MAIL

My追加