![]() |
初仕事 - 2003年04月01日(火) 初出勤日。 少し早めに着いてしまい、バイトのコに 「店長まだなんで待ってて下さい」 ものすごく狭い事務所兼控え室。 横歩きで、かろうじて2人すれ違えるかくらいの狭さ。 待つこと20分。 店長も来てロッカーに案内される。 まず建物に入る為の許可手続きをするため いったん外へ。 店から離れた所にあり結構歩いた。 その後更衣室へ。 久々に制服を着る。 5年ぶりくらいかな?何かとても変な感じ。 5年前と言えば・・・ 実家から犬のクッキー(当時5歳)が 死んだって電話が来た直後 怖い人達が家のドアを叩いてたんで 警察呼んだ事件があった年だ。 夜逃げした大家を捜して張り込みしてたそうな(怖) 大家さんが夜逃げしてたなんて・・気づかなかったよ。 店に入りまずマニュアル本を読むよう指示される。 昔とは結構やり方とか色々違うそうな。 「商品名とオーダー略名を30分で覚えて下さい」 と紙とペンを渡される。 「30分後に覚えられたかテストしますから」 「う」 いきなり苦手な暗記(((((;゜д゜))))) 昨日夜遊びしなくて良かった。 久しぶりの暗記で脳みそが熱暴走気味。 30分後テストをしドリンク以外は無事覚えてた。 ドリンク覚えるのスッカリ忘れてたよ(呆) 店長が良い店とは何たるかなどの説明をし始め 「Sはサービス、Cはクリンネスの意味です」 「はい」 「ではVは何でしょう」 突然のミニテスト。 「え・・Vですか?」とピースしてみた。 「え?何でピースなの?w」 ちょっと笑ってる店長。 「え、喜びの・・V」と再びピースしてみる。 「あっはっはっはっは」大爆笑な店長(ぬう) 「この店イイ!のVって意味で・・」 と説明する私と大笑いな店長。 真剣に答えたのに笑うな〜ヽ(*`Д´*)ノ 「イイよ、Pさん(泣笑)おもしろいw」一応ほめられた。 「うちはね個性的なコが多いですよwイイよPさんw」 ほめられまくりは嬉しいけど素直に喜んで良いのやら。 初出勤感想は、楽しい職場って感じで良さげだった。 仕事を終え帰宅。 「ただいま〜」 「おかえり〜」とマーキーさん。 返事が返って来てちょっと嬉しい。 大師だけだと寝てるか居ないかで『おかえり』がナイからね。 今日はマーキーさんが何か作ってくれると言うので 大好物のクリームシチューを注文した。 材料を買いにスーパーへ。 キッチンで1人調理中なマーキーさん。 気を使って手伝いに行った所で邪魔になるだけっぽいので 大人しくCS見てた私。 大師が作る時もこんな感じ。 どっちと暮らしても似た生活になりそう(w) タバコ以外は。 大好きなシチュー♪ とても美味しくてオカワリした。 「皿ナメテいい?w」 「人として、それだけは止めて」と止められた。 子供の時も怒られたなぁ。 満腹になり気がつけば夢の中。 -
|
![]() |
![]() |