流れる水の中に...雨音

 

 

出発前夜。 - 2003年08月26日(火)



激しい雨が降った。
街を歩く人たちは 慌てたように小走りになり
少しでも早く屋根のある場所へと急ごうとしていた。
暮れた空に遠雷が響いた。
もう 夏も終わりだなと思った。

済ませておかねばならない用事を幾つか終えると
マーケットに向かった。
もう商品棚には 中国産だが松茸も並んでいるし
秋刀魚だって 脂がのっていて 焼いたら溶けてしまうほどだ。
商店街の冴えない洋服やさんのウィンドウも
もう冬生地のスーツが着せられてる。
そんなふうに少しずつ秋に染まり行く街を確かめながら
歩いていた。

明日からほんの暫く この街を離れるかと思うと
妙に親しみが涌いてきた。
なにかこう 心に響くものを一つでも多く
発見しておきたくなった。
レンタルビデオ屋の前を通ると 見る予定もないビデオを
借りてしまいたくなった。
必ずこの街にまた戻らねばならないと言う約束で
自分を縛ってしまいたくなった。

毎日 透明な日々が続いていた。
味もなく 色も無く 香りも無く 感動も無い。
街が彩りを失ったのでは無くて
私の目が硝子玉になってしまっていた。
カーテンの隙間からのぞきみるこの街は
とても平たくて 静かだった。


百日紅が咲いてた。
もう最後の花かなと思いながら行き過ぎた。

驟雨で締めくくられる夏の終わりの姿は
子供の頃の想い出と何一つ違わないなと思った。

雨上がりの涼しい風が
街を吹き抜けてた。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail