今日、東京の友達が、大分県に遊びにきてくれましたー!(ぱちぱちぱちー) お友達3人と一緒に卒業旅行です! 昨日福岡に行き、本日大分県は湯布院、明日黒川で明後日指宿という強行日程。 あまりに強行日程なので、お邪魔しちゃ悪いかなぁと思ったけど、昼食をご一緒させていただけるとの事で、喜んで参加させて頂きました♪
さて、ここで問題なのが、『日曜の湯布院、天気雨』ってとこ。 日曜の湯布院は駐車場がない。 雨の湯布院は、もしかしたら雪かもしれない・・・。 友達に聞いたりして色々参考にしつつ、湯布院までどう行くか考える。 結局、なんともならなかったら途中から電車に乗るか!とかいう楽観思考のもと、高速で湯布院まで行くことに決定。 でも今朝、朝一番でネットを開いてチェーン規制とかないかチェックする小心者。 『その他の規制』とかになってて、びびる。
びびって出発したものの、行軍は順調。 緩やかな上りが続き、マーチ様のスピードが・・・。次々抜かれていく・・・。 そんな中、『大分〜湯布院間』という文字発見! 何?チェーン持ってないよ?(無謀)
『キリのため50キロ規制』
『その他の規制』ってこれかー!!
湯布院には待ち合わせの10分前に到着。 しかし、駅に10分も止めるのは文句を言われそうなので(小心者)駐車場のあきとか、食事処とか探して回ることに。 ここでとんだ落とし穴。
渋滞に巻き込まれる。 しかもその間に友達到着!
焦って無理やりUターンし、無事友達を乗せ、先に旅館に荷物をあずけ、食事処探しへレッツゴー! 釜飯など、大分料理の味わえそうな店に入り、東京っ子4人組は『ゆふいん釜飯』を、私は大分名物『だんご汁』をチョイス。 だんご汁とは、トン汁に、小麦粉を練ったものを薄く縦に伸ばして入れた郷土料理。ほうとうに近いもの・・・のはずだった。 出てきただんご汁は、なんと、あんかけだんご汁! というより、スープが醤油ベースのあん! これを母に話したら『詐欺だ!』というくらい、大分県民の想像とはかけ離れているもの。 それなりにおいしかったけど、味噌ベースがよかったです。
その後皆様を観光スポット周辺に置き去りにして帰宅したわけですが・・・ いやー、2時間近くたってたんですねー。 貴重な観光時間をけずってしまって申し訳ない! 皆様ありがとうでした♪
因みに、送り届けた直後、私の車が見えてなかったのか、右から突如現れた車と接触事故起こすとこでした。 本当に、間一髪ぎりぎりセーフ! 車が『がががが』って言って止まりました。後ろ見て止まる余裕なんてないくらいの急ブレーキでした。 よかった。後ろに車がいなくて・・・なんとか止まれて・・・。
|