| 2003年03月16日(日) |
大好きだけど大嫌いな刺身 |
うちの猫は、魚アレルギーです。 でっかい刺身とかやると、次の日から一時ご気分が優れない様です。 それが分かった私たちは、刺身などはやりません。
しかし、父が簡単にやろうとするのです。 父が刺身をやろうとする理由は、『せっかく好きなのにかわいそうじゃないか』という、慈悲(?)に満ちたものではありません。 刺身をくわえて、『ウー』と、うなる姿が見たいだけなのです。
そう、猫も一著前にうなるんですよ。 取られまいと、いつもの倍の力を発揮します。 ちょっかい出そうとしたら、すごい勢いで噛み付かれそうです。 流石にこのときは怖いです。
その姿が見たくてしょうがない父は、たまに色々あげようとします。 小さな肉とかならそんなに具合悪くならないんですが、刺身は効果覿面。 次の日は必ず二階でうずくまってます。
昨日も、父が余った刺身をあげようとし、私たちがそれを止めようとし、クーは寝ぼけまなこ・・・ クーは、刺身のにおいがして、ちょっと鼻をぴくぴくさせますが、目がイマイチ見えないせいで、何があるのか分からない様子。 それが分かった私たちは、ちょっと一安心。
しかし、父はかなりつまらないので、刺身をどんどんクーに近づけていく! 流石に気付いたクーですが、その前に母が重い腰をあげて、刺身を生ごみに捨てて、一件落着。 父、ショック。 まったく、具合が悪くなって吐いたりしたら、烈火のごとく怒るくらいなら、刺身をちらつかせるなっつーの!
因みに、うちのクーちゃんは、ちょっと腹などを圧迫すると、『にゃん』って鳴くんですが、これって当たり前のことなんですか?
|