| 2003年04月05日(土) |
地元チームよ頑張れ! |
今日は、地元チームの、ホーム開幕戦を観に行きました。 すいませんね・・・サッカー興味ない方に全く通じない様な話で・・・。 許してください・・・。
3時間前から開場なんですが、当然そんな前から行くわけもなく、3時間前に悠長に昼食を食べ、その後買い物をし、1時間前に会場へ。 1時間前ですよ? 1時間前に入ったにもかかわらず、めぼしい席は埋まってました。 大分県民が、ここまで早い時間に集まるって事ないっすよ。 さあ!勝ってこの観客に応えようぜ!
結果→ボロ負け・・・(泣)
うーん、前回そんなに見苦しい戦いはしてないと思うんですが、今日は攻守ともに全くついていけていませんでしたねぇ。 近くのおっさんなんか、『情けねぇぞー!』とか叫びだす始末。 まあ、確かに・・・ね・・・。
しかし、以前なら考えられない観戦者数。 ワールドカップ用のでっかい競技場が建つ前なんて3000人入れば『おおー』って感じだったのに・・・。 今や1万5千! でも、今日の試合を観て思いました。 『この試合にわざわざお金出して時間割いて・・・』と。
こういう試合が重なるにつれ、観戦者数も減るんだろうなぁと、危惧しております。 と言いつつ、次回も観戦しに行く予定の私たち。 え?不純な動機などありませんよ? 相手チームが見たいから連チャンで行くだなんてそんな事考えてるわけないじゃないですか!(ばればれ)
まあ、次回もきちんと地元を応援しますがね(いつかは応援しないらしい) かなかな盛り上がっていて、地元のファンも多数いることですし、頑張っていただきたいものです。 途中で席を立たれることのない様に・・・。
ついでに、観戦者のマナー? 紙ふぶきとか、紙テープとかって許可されてるのか? 下で掃除してるのすごい大変そうだったんですが・・・・。
|